オレ・ボク・ワタシ・ウチ・自分の下の名前など、子どもの一人称は様々。年齢によって一人称は変わっていきますが、その変化のタイミングはいつ頃なのでしょうか? 以前ネット上で意見が交わされていたのでチェックしていきましょう。

 

子どもの一人称が「自分の名前」なのはいつまで?


4歳の娘さんがいる女性は、子どもの一人称が気になる様子。娘さんは自分のことを呼ぶ際、「ワタシ」と「自分の下の名前」が混在しているそう。娘さんには「ワタシ」と呼ぶように教えているといいますが、「下の名前」で呼ぶクセが抜けないまま。

 

女性は「いずれは『ワタシ』呼びになると思いますが、皆さんの子どもはいつ頃から移行していきましたか?」と質問。また「何歳くらいまで下の名前が一人称でよいと思いますか?」と疑問を投げかけています。

 

この質問に、ネット上からは様々な声が。「娘たちは小学生になる頃に学校では『ワタシ』、家では『自分の名前』という感じで使い分けてました」「小学校に入ったら外では『ワタシ』でしたが、家族の前では『自分の名前』のまま。中学年くらいから家族の前でも『ワタシ』になりましたよ」などの経験談があげられていました。