小窓や出窓の目隠しに使われる「カフェカーテン」。最近では、100円ショップやリーズナブルな価格帯のインテリア雑貨店でも手軽にカフェカーテンが購入できるようになりました。
つっぱり棒などで簡単に設置できて、お部屋の雰囲気をグッとオシャレにしてくるので、ちょっと模様替えがしたいときなどにもぴったり。 そんなカフェカーテンの活用法や、自分でもできるオリジナルのカフェカーテンの作り方をご紹介したいと思います。
カラーボックスをオシャレに目隠し
何かと重宝するカラーボックス。さまざまなものを収納できるのはとても便利ですが、基本的に扉などがついていないため、しまったものが見えてしまうのが難点です。
そこで、ぜひ使ってみてほしいのがカフェカーテンです。横使いのカフェカーテンはカラーボックスの一段に、縦使いのカフェカーテンは三段カラーボックスが丸ごと隠れる目隠しとして活用できます。
一段のみ隠す場合は、カフェカーテンにつっぱり棒を直接差し込んで取り付けましょう。 カフェカーテンを縦にして三段すべてを隠す場合は、カーテンの重みでつっぱり棒が取れてしまう可能性があります。
その場合は、100円ショップなどで購入できる、カフェカーテンを挟むためのクリップがついたフック付きの金具を活用してみましょう。フックを取り付けてつっぱり棒と布の間に余裕を持たせておくと、つっぱり棒が取れにくくなります。