「芸術の秋」、「食欲の秋」など、秋には楽しみが沢山ありますが、お祭りも秋の楽しみの一つに挙げられます。


特に秋のお祭りは、その土地柄、歴史に密接に関わったものが多く、普段触れることの出来ない文化や風土色を体験することができるのです。


今回は、東海・甲信越地方に限定して、9月から11月にかけて開催される秋祭りをピックアップしました。


月別に面白そうなお祭りをまとめてみたので、是非参考にしてみて下さい。

9月に開催されるお祭り


①見付天神裸祭

場所:静岡県磐田市 矢奈比賣神社 日にち:9月1日(日)から9月8日(日) 矢奈比賣神社の大祭とも称される見付天神裸祭は、重要無形民俗文化財に指定されているお祭りです。


8日間行われるこのお祭りの最大の見どころは、中でも裸の練り歩きと神輿の渡御が毎年注目を集めています。 腰蓑のみを身にまとった男性が神輿を担いで練り歩く様は圧巻です!


このお祭りではフォトコンテストも催されているので、良い写真を撮ってフォトコンテストにも応募してみましょう!


②数河獅子(すごうしし)

場所:岐阜県飛騨市古川町 白山神社 日にち:9月5日(水) 数河獅子は、五穀豊穣への感謝を表すお祭りで、重要無形民俗文化財に指定されています。


お祭りでは、「曲獅子」、「天狗獅子」、「金蔵獅子」などの獅子舞が披露されます。訓練に訓練を重ねた踊り手による獅子舞は圧巻です! また、日中の時刻に獅子舞を見ることができるので、小さなお子様も一緒に楽しむことができるので、家族でお祭りを楽しみたいという方に特にお勧めです。


③せともの祭

場所:愛知県瀬戸市 尾張瀬戸駅前すぐ 日にち:9月14日から9月15日 せともの祭は、その名の通り「セトモノ」に関するお祭りになります。 磁祖の加藤民吉翁の遺徳を讃える産業祭とも言われ、昭和7年より開催されています。


せともの祭の一番の目玉は、道にズラリと並んだせともの市でしょう。その数なんと200店以上にも上ります! 「せともの大廉売市」とも呼ばれ、普段なかなか購入に踏み切れない作家もののせとものが半額以下で売り出されるなど、掘り出し物も多く、全国からせともの好きが集まるお祭りとなっています。


せともの意外にも屋台が出されていたり、ミスせとものによるパレードが見られたりとお祭り要素もふんだんに盛り込まれており、大人のみならず子どもも楽しめる内容となっています。 夜には花火が打ち上げられ、よりお祭り気分を盛り上げてくれます。