■袴を購入するメリット

小学生の卒業式で子どもが袴を着る場合、レンタルする人のほうが多いですが、子どもの卒業記念として購入を検討する人も少なくありません。 袴をレンタルした場合、レンタル用の袴は同じものを何着も用意していますので、他の子どもとかぶってしまう確率はかなり高いといえます。 周りとまったく同じ袴だと、子どもが気にしなくても親のほうが気にする場合もあります。袴を購入した場合、自分だけのオリジナルなので他の子どもとかぶる心配はありません。 また、レンタルだと決まったデザインやカラーの中から選ばなくてはなりませんが、購入する場合は自分の好きなデザインやカラーの袴を購入することができます。 袴を卒業式のときだけ着用するのであれば費用も高くつきますが、何度も着用する機会があるのなら、その分だけお得になります。 レンタルと購入とではそれほど金額が変わらないため、着用頻度が多いなら購入したほうが断然お得です。 着る機会が少ないとしても、妹や親せきの子どもが着ることがあるのなら、購入したほうが良いでしょう。 最近ではあまり和装に触れる機会が少ないため、袴を購入することで日本の文化を肌で感じさせることができます。また、着付けや立ち振る舞いなども教えられる機会にもなります。 ほとんどの袴がポリエステル素材で作られているので、家庭で洗濯することも可能です。袴によっては洗濯機で洗えることもありますので、高いクリーニング費用も必要ありません。 子どもが袴を着なくなったときは、リサイクルショップや古着屋さんで買い取ってもらうこともできます。袴はあまり流行に左右されませんので、それほど買い取り価格に変動がありませんが、需要の多い卒業式近くに売ると、高額で買い取ってもらえます。


■袴を購入するのはいつ頃?

袴の購入は販売されているものがあれば、卒業式ギリギリになっても構いませんが、仕立ててもらう場合は早めに作っておいたほうが良いでしょう。 卒業シーズンは小学生だけでなく大学生も袴を着用することが多いので、購入するなら早めに予定をたてておきましょう。 12月から1月は袴を購入する人が集中しますので、在庫がなかったり、仕立てに時間がかかることがあります。 通常であれば仕立ては1カ月もかかりませんが、卒業シーズン近くになると1カ月以上かかることもありますので、遅くとも10月か11月には購入しにいったほうが良いでしょう。 気の早い人であれば、6年生に進級してすぐに袴を作ることもあるようですが、子どもの成長は見定めが難しいので、あまり早すぎると身長が伸びて袴のお直しが必要になります。 ある程度身長の高い子どもであれば、それほど心配する必要はありませんが、子どもは短期間で身長がいきなり伸びてしまうこともありますので、購入時期が早くなりすぎないように気を付けましょう。