198-1

ふたり仲良く暮らしていきたいのに、ちょっとしたことで言い争いがはじまり夫婦喧嘩に発展してしまう……なんてことは、結婚生活を営む夫婦であれば誰しも経験したことがあるのではないでしょうか。


なるべく喧嘩は避けて仲良くしたいと思っていても、忙しく余裕のない日々を過ごしていると、つい言い方がきつくなってしまったり態度が悪くなってしまったりすることもありますよね。


喧嘩になるとお互い良い気分ではないですし、できるだけ早く仲直りしたいところ。ただ誠実に向き合うだけで良いと考えがちですが、実は仲直りにも上手くいきやすい方法やちょっとしたコツがあるんです!


なかなか仲直りできず困ってしまった経験がある方はぜひ参考にしてみてくださいね。

■押さえておきたい、基本の仲直り方法

人間関係はそれぞれに特別なものですし、喧嘩の原因もそのときどきでさまざまです。誰もが同じ方法で仲直りできるとは限りませんが、それでも基本のやり方を覚えておくだけできっと役に立つはずですよ! ・うやむやにせず、しっかり話し合う 夫婦という形で家族となったわけですが、もともとは違う環境で育った赤の他人どうし。価値観や考え方が完璧に同じになることは当然あり得ないことです。


とはいえ夫婦として共同生活をしていくわけですから、食い違う部分やすれ違う部分があるときにはお互いの妥協点を見つけたり、もう一度自身の価値観や考え方を見つめ直すことが大切。


喧嘩はなるべく避けたいことですが、ある意味ではお互いの価値観について考えるきっかけでもあるのです。


喧嘩になってしまった主な原因がはっきりわかっている場合には、うやむやにせず納得のいくまできちんと話し合うことが大事です。ふたりともが理解・納得のできる落としどころが見つかれば、少なくとも同じ理由で再び喧嘩になることは避けられます。 ・冷静になれるようクールダウンの時間を設ける 喧嘩がヒートアップしてしまうと、ついつい大声で怒鳴ってしまったり、時には直接関係のない悪口や不満を言ってしまったりと、いつもなら絶対にしないようなことをしてしまいがちです。


売り言葉に買い言葉というフレーズがあるように、ひどいことを言われればさらに腹が立ちますよね。言われた分だけ言い返し、またそれに言い返して……そんな状態で建設的な話し合いなんてできるはずがありません。


最終的な目標はきちんと話し合うことですが、感情的になってしまったときには落ち着いて話すために、いったん距離を置くことも大切です。可能なら少しひとりで散歩などに出てみるのもいいですね。


瞬間的な怒りが静まれば、自分が相手に何を求めているのかがはっきりわかってきますし、相手の話もちゃんと聞こうという気持ちになるはず。お互い感情的になっていると感じたら、思い切って冷却期間を設けてみましょう。