毎日のように使うけれど、定位置が決まっておらず、邪魔もの扱いされがちなバッグ。しかもシーズンに合わせたり、トレンド感を意識するあまり、つい新調したくなるアイテムでもあります。

 

普段使い〜あまり使わないバッグまで、どうすればすっきり片づくのでしょうか?使いやすいバッグの収納方法について、整理収納コンサルタントの瀧本真奈美さんに教えてもらいました。

1. 「バッグ専用収納スタンド」をフル活用

おすすめは山崎実業の「バッグ収納スタンド」。2個セットの商品で台座が連結可能なので、「バッグの数が多くて片づかない…」というタイプにぴったりです。

バッグ専用収納スタンドの例
立てて収納すると形崩れしにくい

8枚付属の仕切り板はバッグの幅に合わせて収納幅を変えられ、立てる収納も自在。

 

ただし、高さがあるバッグだと支えきれず、不安定に。大きくても折りたためるバッグか、小ぶりなものに最適です。

2. 「ウォールフック」で吊るす収納

いつも使うバッグを使いやすく収納しておきたいときには、ウォールフックがおすすめ。個別に取りつけるタイプ、いくつか連結しているタイプなど、いろいろな種類があるので、吊るしたい数で選ぶといいかもしれません。

ウォールフックを使ったバッグの収納例
定位置が一目瞭然で、出し戻しも簡単なのが嬉しい

壁の固定跡が残りにくいタイプを選べば、賃貸住宅でも気軽に使用できます。

3. 定番限定の「ポールハンガー」収納

適当な収納場所がないときや子どものバッグなどは、専用のポールハンガーを設置する手もあります。

ポールハンガーの例
たくさんかけすぎると取り出しにくくなるので要注意

ただし、よく使うバッグだけに限定し、部屋がゴチャつかないように気をつけましょう。

4. 強度のあるボックスに立てて収納

クローゼットの枕棚など高い位置にある棚に収納したい場合は、収納ケース自体が軽量で、収納しているバッグがひと目で認識できるのが理想。

ケースを使ったバッグ収納の例
普通は立てて使うケースを横にして使う手も

おすすめは「無印良品 発泡ポリプロピレンファイルボックス・スタンダード・3枚組」を横にして使う方法です。ある程度しっかりとした材質のケースなので、たくさんの用途に使いまわしが可能。使わないときは折りたたんでしまっておけるのもポイントです。