【この記事は、CHANTOママライターによるウェブ限定記事です】

 

ライター名:吉田夏子

 

永遠のマストアイテム、デニム。昔から愛されてきたデニムは、シルエットやデザインカラーと、日々進化し続けいてます。反対に、バリエーションも多く、選ぶ

に迷ってしまいますよね。そんなデニムについて、私、現役販売員が選び方を伝授します!

 

【シルエット】で選ぼう!

20170703-1

①「ストレート」は1本持ちたい定番アイテム

ストレートはどんなシーンにも合う定番シルエット。膝から下がまっすぐになっているため、O脚の人やふくらはぎがしっかりしている人にはおすすめです。フルレングスは、特に脚がまっすぐに見えて、足長効果も絶大。ヒールやフラットシューズとの相性も抜群なので、きちんとスタイルにも最適です。スニーカーと合わせる時はコンバースなどの軽めのタイプを選ぶとカジュアルになり過ぎません。

 

②「スキニー」はワンサイズ上を選んで!

ピタピタし過ぎてラインが気になる…そんな悩みを抱えている人も多いでしょう。1番フィットする形ですが、最近はストレッチがきいている素材のものが多く、実はいちばん履きやすいデニムです。ストレッチがきいているぶん、体になじむのも早いし、洗濯後の縮みも大きいのが特徴。夕方の脚のむくみも考えて、ワンサイズ上を選ぶのをおすすめします。少しボリュームのあるスニーカーでカジュアルに、パンプスできれい目に、冬はブーツにイン、靴にに合わせて、コーディネートのバリエーションが広がるデニムです。

 

③「ガールフレンド」は女性らしさが出る

ボーイフレンドじゃなくガールフレンド…? 実はここ最近、流行のシルエットは「ガールフレンド」タイプ。細みとゆったりのちょうど中間、腰まわりから太ももにかけてゆったりとしていて、女性らしいスタイルに仕上げやすい万能デニムです。特に、腰が張っている人や下半身が気になる人におすすめ。テーパードになっているものが多いため、足首もきれいに見せてくれます。ロールアップの幅や回数で、サンダルからブーツまでどんな靴にも合います。

 

④「ワイド」ならトレンド感たっぷり!

このタイプを1本持っていれば、今年おトレンドはおさえたも同然! ワイドはフルレングスからクロップ丈までいろいろなレングスがあります。下半身もしっかりカバーしてくれて、合わせるトップスで非常に表情が変わりやすいデニムです。靴はスニーカーなら軽めを、それ以外なら甲が広めに見えるものを選ぶと足元に軽さが出ます。

 

【カラー】で選ぼう!

20170703-2

基本的には、ライトカラーになればなるほどカジュアルに、ノンウォッシュなどの ダークカラーになればなるほどきれい目になります。あくまでも定義なので、 ダメージ加工やウォッシュの具合で雰囲気は変わります。カラーバリエーションが豊かなので迷うのも当然ですが、そんな人はまず、ノンウォッシュやダークカラーを選んで。白いシャツを合わせればきれい目になりますし、ジャケットなどを合わせればオフィスカジュアルにもなります。最近では、一部の大企業では「デニムフライデー」と言われるワークカルチャーを取り入れているのだそう。週末にデニムで出勤するとリラックス効果が高まり、新しく良いアイデアが浮かびやすいと言われているそうです!

 

【リメイク】を楽しもう!

20170703-3

 破れてしまったデニムやはきすぎて飽きてしまったデニムも、捨てずにリメイクしてみましょう。例えば、膝が破れたデニムは、内側から少し濃いめのデニム地を縫い付けたり、全く違う柄物の生地を縫い付けてしまっても素敵です。リメイクデニムは今年のトレンドなので、ワンランク上のおしゃれに挑戦する良い機会になりますよ!また、飽きてしまったデニムは、お好みの長さに裾をはさみで切ってしい、カットオフデニムにリメイク。一度、洗濯するだけで、切りっぱなし風のデニムになります。もう少しほつれが欲しければ、サンドペーパーで切りっぱなし部分をこすってみて。このリメイクは、ストレッチの効いた素材だと、うまくほつれない場合があるので、素材を前もって確認しましょう。

20170703-4

通年使えるデニムの選び方は参考になったでしょうか?ショップによって、サイズ感やフィット感が全く異なるので、必ず試着しましょう。あなたが想い描いたものとピッタリであれば、そらは運命の出逢いです‼︎あなたにあったデニムが見つかりますように。