■コミュニケーション能力

67-2

どこで働くにしても必要となるスキルがコミュニケーション能力です。 これは社外だけでなく社内においても重要なスキルです。モノづくりをする職人であれば、技術一本ということにあるかもしれませんが、企業で働く場合は、1人で何かをするということはあまりありません。 基本的にチームで仕事をすることになりますから、周囲の人たちとしっかりとコミュニケーションをとれることはとても重要なスキルとなります。 部下からも好かれるというのは、大切なことですし、上司ともしっかりとコミュニケーションがとれることで、大きな仕事を任されやすくなるのです。 もちろん、このスキルは年齢に関係なく所持していたいスキルということになります。これは仕事面だけでなく、日常生活においても大いに役に立つスキルではないでしょうか。

■リーダーシップ能力

社内で仕事をする上では、チームでの仕事が多くなります。チームがあるということは、そのチームを管理し、まとめるリーダーの存在は不可欠です。 30代後半以降からは、そういったチームリーダーを任されることも多くなってきますから、リーダーシップ能力は必ず身につけておいたほうがよいでしょう。 それには、経験や実績が必要となるため、20代でというのはなかなか難しいことですが、30代になれば経験や実績も豊富になってきます。 リーダーにはいろいろなスタイルがあるため様々な要素が求められることになります。中でも、すぐに動ける行動力、また、若手育成を行う知識、周囲の人たちをやる気にさせるといった力が求められるのではないでしょうか。 単にチームをまとめることだけでなく、チームのメンバー好影響を与えられるというのもとても大切なことになります。 日常生活においても、様々なところでいろいろなグループができますが、その中でリーダーをしているような人は、こういったリーダーシップ能力にたけている人が多いと言えます。 もちろん、中には自己顕示欲が強く、それだけの人もいますけれど。ですが、日常生活ではよくても、それは社内でのリーダーシップ能力というわけにはいかないでしょう。

■マネジメント能力

社内で経験を積み、実績をあげていると見えてくるのが管理職です。企業によってはプレイングマネジャーといったこともありますが、基本的な業務は仕事の内容と部下の管理になってきます。これは、今まで求められていた能力とは異なるため、以降で重要となるスキルです。 若いうちであれば、上司や先輩に管理をしてもらい仕事を進めることになるのですが、ある程度までくると今度は自分自身でそれらの管理をしなければなりません。 また、部下や後輩がいるとなると、その部下や後輩の管理を行わなければならなくなってきます。というのも、仕事の成果と進捗を考えながら、目標に向かっていかなければなりません。もちろん、進捗の度合いによってはスケジュール変更も必要になってくるでしょう。 年齢によっては個々のスキルよりもこのマネジメント能力が高く評価されることになります。実際にチームに加わる場合にも、単なるメンバーではなく、リーダーとしてということが多くなってくるので、リーダーシップ能力とともに必要とされるスキルとなっているのです。

■まとめ

スキルにはいろいろなものがあるのですが、特に業界に左右されないスキルというのはとても大事なスキルとなります。年齢的にも会社を担う立場になってくるのではこの3つのスキルは外せないスキルとなります。 これらは30代後半以降での転職で求められるスキルなのですが、転職で求められるということは社会でも普通に必要となるスキルなのです。