2016.05.20
紙オムツにミルクに子ども服…。子どもにかかるお金は予想以上に多いものです。
だからこそ、買い方しだいで出費は大幅減に。
特に紙オムツ代だけで1か月に5000円以上かかっている人は必見です!
通販・宅配派ならA m a z o nファミリーと L O H A C Oは安く手に入る
ネット通販は送料がかかるぶん、出費が多くなると思っていませんか?
使う店舗によってはドラッグストアより安く買えることも!
A m a z o n ファミリー
1年目は実質年会費無料で毎月オムツが届く!
定期便は送料無料で、商品の種類やサイズも自由に変更可能。プライム会員(年会費3900円)になることが条件だが、ベビー用品に使える3900円のクーポンが届くので実質0円。
L O H A C O
最安値サーチを使えばおトクなオムツがすぐわかる
1900円以上で送料無料になるため、紙オムツなら2パック買うだけで送料ゼロ。最安値サーチの特集ページには1枚単位で比較されている。日用品と合わせて購入すれば運ぶ手間もはぶける。
ドラッグストアで買うならL I N Eクーポンと 店舗のアプリを使う
スマホがあるなら、店舗のアプリとLINEの公式アカウントはぜひチェックを。
定期的にクーポンが配信されているので、それをねらって買い物するのも手!
ドラッグストアで買うならLINEクーポンと店舗のアプリを使う
よく行くドラッグストアは、公式アプリとLINE公式アカウント(LINE@)をチェック! ドラッグストアごとにさまざまなクーポンがあり、10%以上おトクに買うことができるケースもある。
新品を買うなら 西松屋のセールをねらえ!
西松屋には公式と楽天の2種類のネットショップが。公式なら2980円以上で送料無料なうえ、auユーザーならauポイントもたまる!
西松屋チェーン楽天市場店
http://item.rakuten.co.jp/nishimatsuya/c/
西松屋公式オンラインストア
http://www.dena-ec.com/nishimatsuya/
中古でもOKならヤフオクの福袋がおトク
ネットオークションやフリマアプリには、中古の子ども服がいっぱい。まとめて販売している「福袋」が選ぶ手間いらずで価格も安い。Yahoo! JAPANが運営するオークションサイト。
即決価格が設定されている商品も多いので、ネットショッピング感覚で落札できる。商品数が多いのも特徴。