2017.05.15
【この記事は、CHANTOママライターによるウェブ限定記事です】
ライター名:明香
誰もが一度はやったことがあるであろう、500円玉貯金。
これは貯金方法の王道ですよね。
しかし、500円はお財布へのダメージが大きく、
この貯金方法を成功させるにはストイックさも必要です。
そのことから、なかなか長く続けるのは難しいという方も多いはず。
そんなあなたにオススメしたい貯金方法が、50円玉貯金です。
実際にこの貯金方法を実践している筆者が、
やり方と貯金成功のための秘訣を伝授します。
- 50円玉を入れるだけ!
この貯金の方法は至ってシンプルです。
貯金箱に、お財布の中の50円玉をどんどん入れていくだけ。
たった50円でも、まさに『塵も積もれば山となる』で
いつの間にかびっくりするような額が貯まっていたりします。
50円玉貯金の良いところは、ストレスフリーに貯金が楽しめるところです。
500円玉貯金はお財布へのダメージが大きく、断念しがちですね。
かといって100円玉貯金…と思っても、100円玉は使用頻度が高いのでなかなか取っておけない方が多いのです。
しかし50円玉貯金なら、他の硬貨に比べて使用頻度が少なく、お財布へのダメージが少ないので無理なく続けられます。
慣れてきたら、コンビニやスーパーでのお会計時に
お釣りで50円玉が来るように少し頭で計算してから支払いするようにしましょう。
意外なほどあっという間に貯まります。
実際に筆者は、50円玉を作るように意識しながら半年間50円玉貯金を継続したところ、なんと6万円も貯まりました。
一生懸命貯めたわけではなく生活にも支障が出ない貯め方なので、いざ缶を開けた時は【棚からぼたもち】感が味わえます。
なかなか貯金が上手くできない方は、貯金癖を付ける練習としてもオススメの貯金方法【50円玉貯金】を始めてみてはいかがですか?