「マルチタスク」で集中力がなくなる?!

iStock/miya227

 

効率がよさそうに見えるマルチタスクですが、実はメンタル面では、あまり良くない影響があると言われているのです。心理的に不安定な人には、よく「集中力の欠如」が見られます。 いつも何かに不安になってソワソワしていたり、いくつも考え事をしているなど、心理的・精神的に不安定な人は、集中力がない傾向にあるとされているのです。 「マルチタスク」が危険なのは、このような状態を「自ら作り出してしまう」ことがあるからです。

 

常に複数のことをしている状態では、ひとつの物事に集中できないまま、無理やり次のタスクにシフトチェンジ…当然のこと、集中力は失われていくことでしょう。 「マルチタスク」では、この状態を日常的に繰り返してしまっているのです。 常に気が分散していてひとつの物事に全力の力が注げない…これによって、それぞれが中途半端になり、逆に効率が悪くなってしまうことにもなりかねません。 少しでも思い当たる事がある方は、いますぐ「マルチタスク」をやめてみることをおすすめしたいと思います。