女性の健康
2020.05.29
セックスレスになった夫は、口をそろえて「妻に性的欲求を感じなくなった」と言いますが、男性側の心理にいったいどんなことが起きているのでしょう。
今回は、セックスレスのきっかけとしてよくあげられる「妊娠したとき」「出産したとき」、そして筆者が相談を受けるなかで、もっとも重要だと感じる「妻に断られたとき」の男性心理について解説します。
1.妻が「妊娠」したとき
iStock.com/kuppa_rock
「妊娠してお腹が膨らんだ女性」を見ると性的魅力を感じにくくなったり、つわりで苦しんでいる妻を見てその気になれなくなったり。
残念ながら、妊娠中の女性のこのような「生理的理由」によって、男性の性的欲求が軽減してしまうことはあります。
ただ、妊娠中の妻とセックスレスになってしまった男性から、筆者がよく聞くのは「性交渉して、赤ちゃんになにかあったら怖い」という声。
一番気になるのは「そこに赤ちゃんがいる」という事実のようです。男性も女性も「性行為をすることで、赤ちゃんに悪い影響があったらどうしよう」という不安はあります。
また「赤ちゃん」という、純真無垢な存在を意識することで性的欲求が萎えてしまうなど、妊娠中はなんとなく夫婦生活が〝悪いもの〟と感じてしまう心の動きがあります。
しかしそもそも、性行為はお互いが愛し合う行為であって〝悪いもの〟ではありません。また、妊娠中でも赤ちゃんに負担をかけずに、夫婦生活を楽しむ方法もあります。
状態が安定して、お互いに「したい」という気持ちがあるのなら、ふたりで一緒に安全な方法を調べながら、愛し合う時間を作ってみてはいかがでしょう。