保育園で消毒、オフィスで消毒、帰宅途中のスーパーの入り口でも消毒。

 

ウイルスから身を守るため、日に何度も手指を消毒することが今では当たり前になりましたよね。

 

ただ、手指消毒を行う頻度が高まったからこそ、そこにはあるモヤモヤが──

自宅の手指消毒剤 設置率は60%
「玄関消毒」で家族を守れ

新型コロナウイルスの流行後、外出時はもちろん、自宅でも手指消毒を行うことが習慣化されてきました。自宅に手指消毒剤を設置する割合は60%以上と、流行前の2倍以上になったというデータも。

 

しかも設置場所としては、キッチンや洗面所ではなく、なんと玄関が最多の57.5%となっていて、「自宅にウイルスを持ち込まないために帰宅時に消毒する」意識が、より高まっているそうです

(※1)

 

それもそのはず、子どもの感染で感染経路が判明した症例のうち約8割が家庭内で感染しており、先行感染者は父親からが最も多かったと言います

(※2)

 

そうした家庭内感染を防ぐためには、帰ってすぐに「玄関消毒」がマスト。

 

室内のドアノブやスイッチなどを触る前に、手指の消毒を徹底することが感染予防のためにも有効です。

でも手指消毒剤って何を選べばいいの?安全安心…その基準って

自宅にも必要不可欠となった手指の消毒剤ですが、私たちの心に浮かぶのは「じゃあ、どの手指消毒剤が安全安心なの?」という疑問です。

 

ドラッグストアやスーパーなどの店頭には多くの商品が出回っているため「どれを選べばいいかよくわからない…」というのが正直なところですよね。基本的なポイントは次の3つです。

 

選び方のポイント

  • アルコール濃度は70%以上か

まず、ウイルスへの消毒効果を期待するなら、世界基準におけるファーストチョイスとなっているアルコール消毒剤がおすすめ。厚生労働省などによれば、濃度は70%以上95%以下のものが推奨されています(※3)

 

  • 指定医薬部外品の表記があるか

パッケージに「医薬部外品」「指定医薬部外品」の表記があるものは、有効成分の配合はもちろん、さまざまな試験を経て厚生労働省の許可を得た品質の確かなものという証明になります。

 

  • 手肌にやさしい処方がされているか

さらに使用頻度が増えたことで気になるのが「手荒れ」です。手荒れは手に小さい傷がつく状況。消毒するとしみるため、不衛生のマイナススパイラルに陥ってしまいます。だからこそ、薬剤の有効性を損なわず、手肌にやさしい処方というのも重要なポイントになります。

ただ、それでも不満の声が…

これらの基準を満たしていても、毎日使うとなると、液だれやベタつきなどの使用感が気になるという声があるようです。

こんな商品を待っていた!
新感覚の手指消毒ローション「アルソフト」

そんな私たちのモヤモヤした不満を解決してくれる手指消毒剤がついに出ました。その名も「Alsoft(アルソフト)」。おすすめの理由は、3つあります。

1.新感覚!うるおい処方の手指消毒ローション

これまでの液体や、ジェルタイプとはまったく異なるローションタイプの手指消毒剤というのが、何よりの特徴です。

 

手にとったときはまとまりのあるジェル状なので周りに飛び散らず、手のひらにすり込むと液体に変わってサラッと伸びが良い使用感に変化します。

この比較動画で分かる通り、独自の「うるさら処方」だからこそ、繰り返し使用してもベタつきが気にならず、とても快適な使い心地が実現しています!

2.手肌にやさしい2つの保湿成分配合

もちろん、有効成分の働きを妨げることなく、手荒れに配慮した2つの保湿成分も配合。手荒れが心配なママも、これは嬉しいですね。

3.高濃度アルコール80vol%でしっかりウイルス・細菌を消毒

品質の確かな指定医薬部外品であることはもちろん、アルコール濃度は80%。しかも、ウイルスなどに対する有効性エビデンスも取得済みというから、心強いです。

開発したのは、プロの現場で選ばれる「サラヤ」です

アルソフトを開発したのは、食品衛生や公衆衛生、医療衛生といった厳しい感染対策が求められるプロの現場で選ばれる「SARAYA(サラヤ)」。じつは古くから日本の衛生環境を守ってきた会社で、1952年に創業し、日本ではじめて薬用手洗い石けん液と石けん液容器を開発しました。

 

「あの緑色の石けん!」と商品を見たことがある人も多いのでは。

 

サラヤは、戦後間もない日本で赤痢などの伝染病が多発する中、開発した液体石けんで多くの人の感染予防に貢献しました。それ以来アルコール手指消毒剤の他、医療器具や機器の殺菌・滅菌薬など、プロの現場で使われる製品を数多く開発し、現在では日本だけでなく世界の衛生環境の向上を牽引しています。

 

そんな実績のある会社が家庭用に開発した手指消毒剤だからこその安心感、ありますよね。

気になる実際の使い心地は?試してみました

早速、アルソフトをCHANTO WEB読者にモニター体験してもらいました。その感想を一部ご紹介します!

 

「香りがなく料理前にも使用できます!」高橋尚子さん

「余計な香りがないので、料理の前にも躊躇なく使用できるのが嬉しい」

「爽やかなカラーのパッケージが、我が家のモノトーンのリビングにもなじみます。これなら、玄関においてもオシャレに見えます

 

「手肌にやさしく頻繁に使えます!」星野 彩さん

アルコールスプレータイプは出る量をコントロールできず、子どもたちには多すぎることもありました。この商品は手に出してみると、垂れずに密着する感じでスーッと馴染みます」

「何度つけてもベタつかない!手肌にやさしい処方で手荒れの心配もないから頻繁に使えるのも嬉しいです」

 

「子どもの手にも安心!」山崎麻美さん

「少しドロっとしているのかな?と思いきや、手にとってみるとサラサラしていて、よく揉みこんだころにちょうど乾きます。使い心地がとてもよいです」

「保湿成分配合で肌にやさしく、子どもの手にも使えるのがうれしい。これなら、手荒れの心配もなくなりそうです。おうちだけでなく、レジャーなどにも持ち出せるようなちょうどいいサイズ感もよいですね」

安心安全でベタつかない!サラヤの「アルソフト」

 

手指消毒ローション「アルソフトW」<指定医薬部外品> 650円(250ml、税抜)

使い心地もよく、殺菌効果も期待できる!私たち家族の頼りになる手指の消毒剤「アルソフト」で、玄関消毒をはじめとした家庭内の衛生を、引き続きキープしていきたいものですね。

詳しい商品の説明はコチラ

売上の1%がウガンダの子どもの命を救います

さらにサラヤでは、2010年から衛生商品の売り上げの1%で、ユニセフと共にアフリカのウガンダで、正しい手洗いと衛生設備の普及に取り組み、100万人もの子どもたちの命を守る「100万人の手洗いプロジェクト」に参加しています

 

いつも使う商品を変えるだけで世の中の役に立つ。エシカルな商品という点も魅力的ですね。

手洗いプロジェクトとは?

\ アンケートにご協力ください! /

文/松崎愛香 協力/サラヤ株式会社 (※1)サラヤ株式会社調べ (※2 )出典:日本小児科学会 (※3)厚生労働省「新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について」