2017.07.07
2017.08.07
CHANTO10月号の収納特集
無印良品・イケア・ニトリが大活躍!
箱&かご収納で疲れない収納をめざす!
で、86〜91ページに登場する”収納上手さんたちの箱&かご収納のアイデア22”で活用している商品の購入先のURLを、一挙、まとめてご紹介!
うちでもやってみたい!これほしい!と思ったらすぐにクリック。ひとつひとつ探さなくても、欲しいアイテムのオンラインショップURLがパパッと見つかります。本誌・特集内では、より詳細に収納アイデアを解説しているので、ぜひ、本誌とあわせてご参考にしてください。
P86〜87 前田菜々子さん宅
idea1
ソファ下にかごを並べて
小さな子どもが自分で片づけられるおもちゃ置き場にする
↑ 無印良品/18-8ステンレスワイヤーバスケット2【購入先URLはここをチェック!】
疲れた日や急な来客の日はママが大きなかごにポイッとほうりこむだけ。
↑ ニトリ/バスケット ブラン・レギュラー【購入先URLはここをチェック!】
idea2
ひんぱんに使うものはインテリアに合うデザインや素材の
ふたつき箱に入れて出しっぱなしに
↑ 無印良品/とたんボックス・フタ式・小【購入先URLはここをチェック!】
idea3
A4サイズの箱なら、書類がぴったり収まり
いそいでいる時でもスッキリ片づく
↑ 無印良品/ポリプロピレン持ち手つきファイルボックス・スタンダードタイプ【購入先URLはここをチェック!】
idea4
カラーボックスにぴったり収まる
サイズ別の箱を組み合わせて身支度コーナーをつくる
↑ ニトリ/インボックス各種【購入先URLはここをチェック!】
idea5
ワゴンやテレビ台の仕切りに、シンプルな箱をフル活用する
↑ イケア/SKUBB ボックス6点セット【購入先URLはここをチェック!】
P88〜89 奥田明子さん宅
idea6
中身が見えてもいい場合は、ステンレスワイヤーバスケットに。
↑ 無印良品 18-8ステンレスワイヤーバスケット3【購入先URLはここをチェック!】
18-8ステンレスワイヤーバスケット4【購入先URLはここをチェック!】
ポリプロピレンメイクボックス1/2(ステンレスワイヤーバスケット3と組み合わせているもの)【購入先URLはここをチェック!】
中身を見せたくないときは、編み目の詰まったラタンバスケットがオススメ。
↑ 無印良品/重なるブリ材長方形バスケット・大【購入先URLはここをチェック!】
idea7
引き出しの中は、ファイルボックスで仕切ってごちゃつき防止
↑ 無印良品/ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用・ホワイトグレー【購入先URLはここをチェック!】
idea8
ふえがちな紙袋のストックは「ひと箱分」とわかりやすい上限をつくる
↑ 無印良品/ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・A4用・ホワイトグレー【購入先URLはここをチェック!】、ポリプロピレンファイルボックス・ワイド・A4用・ホワイトグレー【購入先URLはここをチェック!】
idea9
布製のボックスに親子の身支度用品をセットにすると朝がスムーズ!
↑ ニトリ/バスケット タック2クォーター【購入先URLはここをチェック!】
idea10
書類も掃除道具も、箱に入れれば使う場所に置いてもスッキリ見える
↑ ニトリ/インボックス・クォーター【購入先URLはここをチェック!】
idea11
コンパクトにしまえるかごは、来客時だけ引き出しから出してバッグ入れに
↑ ニトリ/バスケット ブラン・レギュラー【購入先URLはここをチェック!】
idea12
「とりあえずかご」に入れるだけのラクちん収納で、片づけを習慣をづける
↑ イケア/RISATORPバスケット【購入先URLはここをチェック!】
P90〜91リビング以外のアイデアコラム
idea13
キッチンのデットスペースは
重なるかごで収納力&出し入れのしやすさUP!
↑ 無印良品/18−8ステンレスワイヤーバスケット1【購入先URLはここをチェック!】
idea14
吊り戸棚など高い位置の収納には、取っ手つきの箱&かごが便利!
↑ ニトリ/吊り戸棚ストッカー【購入先URLはここをチェック!】
idea15
洗面台下のフリースペースはファイルボックスで仕切って整理する
↑ ニトリ/A4ファイルケース スタンダード・ワイド【購入先URLはここをチェック!】
idea16
おでかけ用の身支度セットはかごに入れて玄関前にスタンバイ!
↑ 無印良品/重なるラタン長方形ボックス・小【購入先URLはここをチェック!】
ポリプロピレン メイクボックス1/2(ラタンボックスにはめこんでいるもの)【購入先URLはここをチェック!】
idea17
クローゼット収納はボックスをおそろい&白にするだけで見た目のスッキリ度が倍増!
↑ イケア/SKUBB収納ケース【購入先URLはここをチェック!】、SKUBB収納ボックス【購入先URLはここをチェック!】
idea18
シーズンオフなど長期保管するものは浅めの箱にまとめて立てる収納に
↑ イケア/SKUBB 収納ケース【購入先URLはここをチェック!】
idea19
パジャマなど一時保管の衣類はかごを置いて定位置を決める
↑ 無印良品/18−8ステンレスワイヤーバスケット5【購入先URLはここをチェック!】
idea20
↑ イケア/STUNSIG ふた付きボックス3個セット フラミンゴ【購入先URLはここをチェック!】
idea21
子どもの作品や思いでグッズは、ひと箱と量を決めて
ラベルに日付を欠いて、一時保管する
↑ イケア/TJENAふた付きボックス【購入先URLはここをチェック!】
idea22
こまごましたおもちゃは、サイズを合わせて小さい箱で小分け収納に
↑ イケア/SOCKERBIT ふた付きボックス【購入先URLはここをチェック!】
本誌では、なるほど!な活用術の詳細を解説しています。
ぜひ、わが家流にアレンジして、取り入れてみてください!
撮影/林ひろし・三佐和隆士