家事
2015.10.11
めんどうに思える家事も「〜しながら」をとり入れたら楽しくこなせる!


《1》お気に入りのアプリでトレンド情報をキャッチ
ニュースやトレンド情報をスマホアプリで読んでいます。テレビで気になったことは『Yahoo!ニュース』で。流行の美容法が満載の『TRILL』は、読むといろいろ試したくなり、前向きになれます。(F・Eさん・26歳・CADオペレーター・子ども1人と2人家族)
《2》夕食の献立を決めてレシピも暗記してしまう
『クックパッド』を見ながら夕食の献立を決めるのが日課。簡単で野菜もとれる「豚と小松菜の卵炒め」などがお気に入り。レシピもある程度覚えて、すぐに取りかかれるようにしています。(みかりんさん・31歳・事務・夫と子ども1人の3人家族)
《3》スマホからネット注文で必要な買い物をすませる
休日は子どもと遊びたいので、買い物は通勤中にネットで。日用品などは安く買える『LOHACO』で、食料品は火曜が特売の『イオンネットスーパー』で。受け取りもゆうパックでラクちん。(坂巻みどりさん・34歳・料理教室講師・夫と子ども1人の3人家族)
《4》娘とやりとりしている手紙の返事を書く
朝の通勤電車で、ひらがなとカタカナを覚えたばかりの娘が毎朝くれる手紙の返事を書いています。折り紙に書いてハート形に折って、お迎えのときに渡すと大喜び!(長松ちほさん・37歳・株式会社アイケイ 営業・夫と子ども1人の3人家族)