家事
2017.10.15
2020.10.20
超簡単ドライカレーにかぼちゃの甘煮を添えて
材料(1人分)
- 合びき肉
- 100g
- 玉ねぎ(粗みじん切り)
- 1/4個分
- かぼちゃ(ひと口大に切る)
- 80g
- ミックスビーンズ
- 50g
- しょうが・にんにく(ともにみじん切り)
- 各小さじ1
- 福神漬け
- 適量
- ご飯
- 適量
- オリーブオイル
- 小さじ2
- 小麦粉
- 小さじ1/2
- A|水
- 大さじ2
- A|砂糖
- 大さじ1/2
- A|みりん
- 小さじ1
- A|しょうゆ
- 小さじ1/2
- B|ケチャップ・ウスターソース
- 各小さじ2
- B|カレー粉
- 大さじ1/2
- 塩・こしょう
- 各少々
作り方
1. かぼちゃとAを耐熱ボウルに入れてラ ップをし、電子レンジで3~4分加熱する。
2. オリーブオイルを熱したフライパンでしょうがとにんにく、玉ねぎを炒め、しん なりしたらひき肉を加えて炒める。
3. 全体に小麦粉をふって混ぜたら、ミック スビーンズも入れてサッと炒め、Bを加えて軽く煮つめ、塩、こしょうで味を調える。
4. 弁当箱にご飯を詰めて③をのせ、あればパセリのみじん切り(分量外)をふり、①と福神漬けを詰める。
\覚えておこう!/
のっけ弁当をお い し く!見た目もきれいに!作るコツ
①おかずはご飯に合う 少し濃いめの味つけに
のっけ弁当ではご飯とおかずを一緒に 食べることを想定して、おかずを少し 濃いめの味つけにするのがおすすめ。
②ご飯におかずの汁を吸わせすぎないコツ
おかずの汁でご飯がべチャッとならな いよう、肉などは片栗粉をまぶす、汁け をとばしながら炒める、などの工夫を。
③緑色の野菜や薬味を 散らして、彩りよく
緑色の野菜を入れると彩りもよく、栄養 バランスもとれる。下処理が簡単な、いんげんやピーマンなどがおすすめ。
④よく冷ましてから ふたを閉めよう
お弁当がいたまないよう、温かいご飯を詰めたらあら熱をとってからおかず をのせる。よく冷ましてからふたを。
料理製作/ほりえさちこ 撮影/福岡拓 スタイリング/石川美加子 月刊誌『CHANTO』2016年10月号より