・機能

家庭用ミシンと言っても、ジーンズの裾上げなどの大がかりな作業を行う予定はないので、普通のことが普通にできればOK。 私は以前、電子レンジで失敗したことがあって、使わない機能がたくさんついているぶん高いものを買っても、その機能を使わないなら意味がない。 必要最低限の機能が搭載されていれば充分。 ミシンの場合はどうでしょうか?

 

例えば、

・自動糸通し(糸切り)機能

・文字縫い機能

・自動糸調子機能

など。

 

学生時代に家庭科の授業で扱ったミシンにこのような機能はなかったので、なくてもいいのでは?と思っていました。 でも、主流のコンピューターミシンには、これらの機能が搭載されているものがほとんど。 あって困るものではないし、『上糸と下糸のキツさが違って上手く縫えない!イライラする〜!』なんてトラブルを回避するためにも、初心者ほど、あるとスムーズに作業が進められる便利な機能(自動糸調子機能)だと思います。

 

また、ボタンひとつ押すだけで糸通しや糸切りをしてくれるのは画期的!

03

 

糸切りバサミ要らずです。

04

 

側面にある9番のレバーをガチャンと下げるだけで、ミシン針に糸が通る!

05

 

こういう手作業をしなくて済むのはラク!(自動糸通し機能) 逆に、オプション価格だとしても購入しておいた方がいいのがフットコントローラー! 両手で布を押さえながら、縫い始めや終わりのたびに、右手を外してボタンを押すという操作は、私には高度でした。 こちらも、初心者ほど、両手+足という3本の手で!作業ができるのでオススメです。 私の場合、高性能の文字縫い機能(仕上がりの文字の綺麗さが違う)や、絵の情報を登録すると自動で絵柄を縫ってくれる刺繍機能などは外しました。