家事
2018.12.07
小さな子どもが家にいると、床の汚れが気になりますよね。とくにハイハイ期の子どもがいるママなら、床は常にきれいにしておきたいと感じているのではないでしょうか。
とはいえ、共働き家庭で毎日こまめに床の拭き掃除をするのは、正直難しいのでは?そんな悩みを抱えるママに購入を検討してほしいのが、アイロボットの床拭きロボット「ブラーバ ジェット240」です。
ジェットスプレーで汚れを浮かしてから拭き取る
床拭きロボット「ブラーバ ジェット240」は、ジェットスプレーで水を床に吹き付けて汚れを浮かせてから、クリーニングヘッドを細かく振動させて汚れを拭き取ってくれるのが特徴。食べこぼしや飲み物のベタつきなど、ただ吹くだけではきれいにならない汚れも掃除してくれるんです。
▲本体タンクに水を入れておくと、勢いよく水がシュッと吹き出す。
ただし、障害物を感知して動くので、壁や家具、ラグなどには水を吹き付けない。
フローリングやタイルの場合はジェットスプレーが有効ですが、部屋によってはクッションフロアなど濡らすのがNGな床もあるはず。そんなときは、「ドライスウィープパッド」に付け替えて”から拭き”をしましょう。