家事
2015.04.18
2020.11.14
今人気のスマート家電はワーママがお金をかけるべきものナンバーワンです!
[左]神原サリーさん/家電コンシェルジュ 顧客視点アドバイザーとしても活躍。家電分野を中心に執筆や商品企画、コンサルティングなどを行う。[右]滝田勝紀さん/家電ライター モノ情報誌の家電品を約10年担当し、特にロボット系家電やスマート家電に精通。雑誌やウェブで編集執筆。
スマート家電の達人が全力でナビゲート!家電は機能と同様 見た目のよさも重要!
サリー:
働く女性にとって、家事を助けてくれる家電は本当に心強い味方ですよね。だから、自分のライフスタイルに合った家電を選ぶことができれば、忙しさからくるイライラはかなり軽減できるはず。
滝田:
そうですよね、洗濯機や冷蔵庫、電子レンジ類など生活に直結したものは、ボタンひとつでいろんなことをしてくれるので、家事は家電に助けてもらえばいいと思います。
サリー:
まずキッチンでよく働いてくれるのはレンジ類ですね。家事のなかでも料理は毎日のことだし、手をぬいてもおいしいものを食べたいという思いがありますから。
私は三菱電機のレンジグリルの『ZITANG(ジタング)』 がおすすめですね。レンジ→グリルという機能があって、レンジで食材を温めてから自動でグリルに切りかわり焼き上げてくれるんです。たとえばから揚げなら鶏肉にから揚げ粉をまぶしてレンジ→グリルのボタンを押せばあとはおまかせ。料理の失敗もなくなって気持ちに余裕が生まれますよね。そのあいだにほかの家事もできますし。
滝田:
私はデロンギの『ミニコンベクションオーブン』がおすすめですね。何より見た目がいい(笑)。置いておくだけでテンションが上がって、家事が楽しくなりますよ!
かゆいところに手が届く家電こそが思いやり
滝田:
家電のなかで意見が分かれるのは洗濯機でしょうか。タテ型かドラム式か。うちは子どもの汚れものが多いのでハイアールアジアの『全自動洗濯機』を愛用。ポケットに紙ゴミが入ったまま洗濯機をまわして大変なことに…なんてこともありますが、この洗濯機ならぬれた紙ゴミが衣類につかないんです。
サリー:
脱水加減も調整してくれるので、しっかり絞れているけれどシワにならないですよね。干したりたたんだりするときそのありがたみがわかります。私はドラム式も好きで、特にパナソニックの『ななめドラム式洗濯乾燥機』 がお気に入り。即効泡洗浄で洗濯もの全体に洗剤がゆきわたり、すっきり洗い上げてくれ、そのまま乾燥すれば服もタオルもふわふわになり小さな幸せを感じます。
滝田:
空気清浄機はいかがですか。私はデザインも好みなバルミューダの『Air Engine』。ニオイに対する反応が早いので、勝手に稼働してせっせと部屋の空気をきれいにしてくれるのが嬉しいですね。帰宅したとき、部屋の空気が清潔だと癒やされますよ。
サリー:
少し大きいですが富士通ゼネラルの『PURESTAGE』 は音が小さく、メンテナンスも簡単。フィルターを取りかえる必要がなく、年に1度分解できるフィルターをサッと洗うだけです。これを24時間356日使うことで、棚やサッシのホコリが著しく減りました。
滝田:
調理系ではシャープの『ヘルシオジュースプレッソ』に注目。くだものを入れて搾ると果汁と繊維が分かれて出てきます。フルーツを丸ごと食べられるので家族の健康管理を担う女性の強い味方に。
サリー:
私はタイガー魔法瓶の『みんなのtacook』。ご飯を炊く蒸気でもう1品作れる商品。ご飯はおいしいし、シチューや蒸し料理などができます。調理しているあいだはほかのことができるので、働くママにぜひおすすめです! 家電は数年で劇的に進化します。優秀な家電の力を借りて、毎日の家事を楽しくのりきってくださいね。
《三菱電機》ZITANG 時・短・具!
レンジとグリルの両刀使い! 操作が簡単なので、レンジに 食材を入れたらあとはおまかせ!

《東芝》コードレス サイクロン式クリーナー トルネオVコードレスVC-CL1200
家中どこでも手軽にお掃除! 軽々持ち運べるので、汚れを見つけたらすぐ掃除できる

《パナソニック》Jコンセプトシリーズ トップユニット 冷蔵庫NR-JD5100V
鮮度を上手にキープ! 食材が長もちするので、買い物の 回数が減って家事がラクに
野菜室は湿度をコントロールして鮮度をキープ、パーシャル室はマイナス3度の微凍結で、魚や肉をおいしいまま保存できる。徹底した温度管理で食材の鮮度を守ってくれる。 Jコンセプトシリーズ トップユニット冷蔵庫 NR-JD5100V 幅68.5×高さ182.8×奥行き69.9㎝ 35万円前後(編集部調べ)/パナソニック
《パナソニック》ななめドラム ドラム式洗濯乾燥機NA-VX9500L
泡&温水洗浄できれいな仕上がり!タッチパネルで操作は簡単

バルミューダAirEngineエア エンジン
ホコリや花粉への反応が早く、 家中の空気をすぐにクリーンに。

《タイガー魔法瓶》IH炊飯ジャー〈炊きたて〉 みんなのtacook JKT-V100
ご飯とおかずを同時に調理!ふたがはずせて丸洗いできるので お手入れも簡単です。

炊飯とおかず作りが同時にできる、時短も節電もできる炊飯器。ご飯は土鍋で炊いたような本格派の仕上がりなのに、シチューやおでん、ケーキまで作れる。 IH炊飯ジャー〈炊きたて〉tacook JKT-V100 みんなのtacook 幅26.0×高さ21.1×奥行き35.4 ㎝ 3万6000円前後(編集部調べ)/タイガー魔法瓶