家事
2021.05.22
おうちで作るカレー、毎回同じ味だとちょっと飽きてきませんか?そんなときは、バターチキンカレーはいかがでしょうか。
今回ご紹介するレシピは、難しいスパイスなどは一切不要で、いつものカレーフレークで作れるのがいいんです。
ポイントは、鶏もも肉をヨーグルトに1時間以上漬け込むこと。これは鶏肉を柔らかくするコツです。前日の夜や朝出かける前に肉をヨーグルトにつけて冷蔵庫に入れておけば、調理するときにすぐに使えます。鶏肉についたヨーグルトはふき取らずにそのまま調理して問題なしです。
味のベースはトマト缶とカレーフレーク、バターですが、生クリームが入っているので、トマトの酸味とカレー風味をまろやかにしてくれて、子どもも食べやすいですよ。アスパラガスのシャキシャキとした歯ごたえとみずみずしさも相性抜群です。
鶏肉をヨーグルトに漬け込むと柔らかくなる
材料(2人分)
- 鶏もも肉
- 1枚(約300g)
- アスパラ
- 3本
- にんにく
- 1/2片
- 生姜
- 1/2片
- ヨーグルト(無糖)
- 大さじ1
- バター
- 30g
- 生クリーム
- 大さじ1
- 塩
- 小さじ1/2
- A|カットトマト缶
- 200g
- A|水
- 100ml
- B|ケチャップ
- 大さじ1
- B|カレーフレーク
- 大さじ4〜5
- B|砂糖
- 小さじ1
- ごはん
- 2膳分
作り方
2. アスパラは斜め1cm幅に切る。にんにくと生姜はみじん切りにする。
3. フライパンにバター、にんにく、生姜を入れて中火で熱し、香りが立ってきたらAを入れて強火にする。沸いてきたら①、Bを入れて蓋をし、弱火にして約10分煮込む。途中5分ほどでアスパラを入れる。
4. 鶏肉とアスパラに火が通ったら生クリームを入れて馴染ませ、塩をふって味を整える。
5. お皿にごはんを盛り、④を盛る。
取材・文/田川志乃 料理・スタイリング・撮影/田頭志保