家事
2017.12.24
2020.08.20
つけあわせにしても、サラダとして食べても!
材料
- (作りやすい分量)
- 白菜
- 1/3個(700g)
- にんにく
- 大1片
- アンチョビー(あれば)
- 4切れ
- 赤唐辛子
- 1本
- オリーブオイル
- 大さじ1
- A|塩
- 小さじ1/2
- A|粗びき黒こしょう
- 少々
- パセリのみじん切り
- 大さじ2
作り方
2. フライパンにオリーブオイルを熱してにんにくを入れて弱火で炒め、香りが立ってきたらアンチョビーと赤唐辛子を入れてサッと炒める。
3. 白菜を入れて強めの中火にし、1~2分炒めて全体にしんなりしてきたら、Aで調味する。
4. 仕上げにパセリのみじん切りをふり、ひと混ぜして火を止める。
保存方法&食べ方
●あら熱がとれたら保存容器に入れる。
●皿に盛りつけて、そのままいただく。
保存期間 冷蔵で約1週間
料理製作/重信初江 撮影/鈴木泰介 スタイリング/諸橋昌子
月刊誌『CHANTO』2016年12月号より