家事
2019.12.30
2021.02.12
切った具材をマヨネーズで炒めるだけで十分美味しくなるのがマヨネーズのすごいところですが、こちらはマヨネーズにぽん酢を加えてさっぱりと食べやすくしたレシピです。
ぽん酢の酸味とまろやかなマヨネーズ、ごまの風味がマッチして、白飯によく合います。簡単でささっと作れるので、時間のない時にもおすすめです。万能ねぎがアクセントになるのでお忘れなく!
豚バラ肉となすのマヨポン炒めのレシピ
材料(2人分)
- 豚バラ肉薄切り
- 150g
- なす
- 3本
- 万能ねぎ
- 2本
- 塩・こしょう
- 各少々
- A|マヨネーズ・ポン酢
- 各大さじ2
- 白すりごま
- 大さじ1
- ごま油
- 小さじ1
作り方
1. 豚肉は5cm幅に切り、塩・こしょうをふる。万能ねぎは小口切りにする。なすは炒める直前で縞目に皮をむき、乱切りにする。
2. ボウルにAを混ぜ合わせる。
3. フライパンにごま油を入れて中火で熱し、なすを入れて炒める。しんなりしてきたら一度取り出す。同じフライパンに豚肉を入れて炒め、こんがりしてきたらなすを戻し入れてさらに炒める。Aを加えて炒め合わせ、器に盛り、万能ねぎを散らす。