家事
2020.07.31
夏の醍醐味の1つ“バーベキュー”。川辺だけでなく、自宅の庭や食卓などで“おうちBBQ”を楽しむ人もいますよね。以前放送された『ZIP!』(日本テレビ系)では、「自宅で簡単に作れるBBQ料理」を特集していました。
肉がおいしくなる2つの仕掛け
同番組にはBBQの達人・たけだバーベキューさんが登場。専用のグリルがなくても、「塊肉」をフライパンでおいしく焼ける方法を教えてくれます。
まず「塊肉」は冷蔵室から出してすぐに焼くのではなく、30分~1時間かけてゆっくり常温に戻すのがポイント。肉の温度をある程度上げてから焼けば、内側だけ生焼け状態になる心配がありません。また焼く前には“牛脂”を塗りこむことで、旨味がアップするそうです。
全ての面に火を通しながら焼き終えたところで、たけだバーベキューさんはアルミホイルで肉を包み始めました。予熱によってゆっくりと中まで火が通るため、分厚い肉でも柔らかくジューシーな仕上がりになりますよ。