2019.04.25
動画配信サービス「GYAO!」の番組『木村さ~~ん!』第37回が、4月14日に配信開始。木村拓哉さんがおすすめの納豆レシピを公開して、「試してみたけど本当に美味しかった!」と話題になっています。
ペヤング×納豆は相性抜群!?
同放送で木村さんは、“納豆が嫌いだったけど食べられるようになった”という視聴者からの投稿を受けて「おすすめの納豆レシピ」を紹介。巷でウワサになっている美味しい納豆アレンジレシピに挑戦しています。
この相談を受けて木村さんは「間違いないのはカレーですよね。あとは納豆ソバ」と、試したことのある納豆アレンジレシピを明らかに。その後、机に並べられたインスタント食品を見て「わからないのは、いっぱい置いてあるカップ麺なんですよね」と発言。カップ焼きそば「ペヤング」+納豆にチャレンジしました。
木村さんは「おれ結構かき混ぜます」と納豆を豪快に混ぜると、ペヤングに乗せてまたもや混ぜ混ぜ。「これ美味いの?」と疑問に感じつつ一口二口食べ進めたところ、「美味い!」とその味を絶賛しました。さらに木村さんは納豆ペヤングに、キムチとオリーブオイルをちょい足し。すると「香りが変わります」「このレシピは間違いない」と言いつつ食べ進めて完食しています。
早速この納豆レシピを試してみた人も多く、SNSなどには「『木村さ~~ん!』見てからずっと気になってた納豆ペヤング試してみたけど、めちゃくちゃ美味しいぞコレ!」「納豆+ペヤングが美味しいって話はよく聞くけど試してなかった。キムタクが『間違いない』と言ってて食べてみたけど、ほんと美味しくてビックリ」「キムタクが美味しそうに食べるから触発されてチャレンジ。『なんで今まで教えてくれなかったの!』というくらい美味しい」などの声が上がっていました。
スイーツ系の納豆アレンジレシピは美味しい?
続いて木村さんが挑戦したのが、ホットケーキ+納豆というレシピ。生地に納豆を入れて焼き上げたら、アイスに納豆を混ぜた納豆アイスを上にトッピングして完成です。衝撃の納豆パンケーキを食べた木村さんは、「お店で出すのはやめましょう」「ホットケーキを作ったはずなのに、人形焼きができたみたいな」「悪いか悪くないかで言ったら、罪は犯してないけどたぶん悪ぃ」とコメント。木村さんの口には、あまり合わなかったようです…。
続いて木村さんが挑んだのは、コーヒーゼリー+生クリーム+納豆というスイーツレシピ。この3つをかき混ぜて、パンにはさんでいただきます。こちらも衝撃的なレシピですが、共演者が食べたところ「美味しい!」と絶賛。しかし木村さんは、首をかしげていました。
最後に紹介されたのは、コーンポタージュ+納豆のレシピ。一口食べた木村さんはまたもや首をかしげていましたが、黒コショウを入れたところ「きた!」「これはあり」と絶賛しています。
木村さんが食べた“シャブスキー”って?
同番組では納豆レシピ以外にも、様々な企画が放送されています。3月31日に配信された第35回では、木村さんが漫画に登場するグルメ“漫画飯”を食べていました。
木村さんは『美味しんぼ』(小学館)に登場した「シャブスキー」をいただくことに。この料理は出汁にお肉をしゃぶしゃぶさせて半生で仕上げた後、タレにつけていただくという“しゃぶしゃぶ+すき焼き”のいいところ取りをした料理です。しかし実食した木村さんからは、「木曽路の方が美味しい」と辛口なコメントが…。
さらに、自身が大好きな漫画『ONE PIECE』(集英社)に登場する「じゃがいものパイユ」を実食。サクサクな食感に「ポテチ入れた?」と、またもや独特な感想を述べてフォークを進めていました。
芸能界きっての料理上手として知られる木村さん。今後も様々な料理に挑戦してほしいですね。
文/長谷部ひとみ