2019.04.04
©赤塚不二夫/えいがのおそ松さん製作委員会 2019
3月15日(金)より全国ロードショーとなる劇場版「えいがのおそ松さん」の18歳限定試写会が開催され、主題歌「Good Goodbye」を担当するDream Amiさんが登場し、歌唱のサプライズプレゼント! 会場には6つ子(着ぐるみ)たちも駆けつけ、大いに盛り上がりました。
劇場版『えいがのおそ松さん』
高校三年生(18歳)限定試写会
©︎赤塚不二夫/えいがのおそ松さん製作委員会 2019
本作では、大人になった6つ子たちが高校の同窓会をきっかけに不思議な世界に迷い込み、18歳の自分たちに出会うという物語が描かれます。ということで、この日の試写会は、今年3月に高校卒業を迎える18歳の方たちを招いてのスペシャルなイベントとなりました。
©赤塚不二夫/えいがのおそ松さん製作委員会 2019
本編上映後に歌手のDream Amiさんが、サプライズゲストとして登場すると、会場からは大きな拍手と歓声が沸き起こります。さらに、主題歌「Good Goodblye」歌唱のプレゼントも!! 会場に集まった高校生たちは手拍子をしたり、歌を口ずさんだりするなど、楽しい時間を過ごしていました。
Dream Amiさんからお祝いコメントも!
©︎赤塚不二夫/えいがのおそ松さん製作委員会 2019
「どんな高校時代を過ごしていたのか」という質問に「フットサルをずっとやっていました」と笑顔で答えたDream Amiさん。18歳のときはすでに「Dream」としてお仕事をしていたのですが、それほど仕事もなかったため、高校にはきちんと通うことができ、無事に卒業できたことを振り返っていました。
この日集まった高校三年生にむけて「まずはご卒業おめでとうございます」とお祝いの言葉を贈ります。「就職される方、大学などへ進まれる方、それぞれいらっしゃると思います。どんな道へ進んでも大変なことはあり、悩んだり落ち込んだりすることもあるかもしれません。ですが、負けずに自分らしくキラキラと輝いてください。応援しています。頑張ってください!」というエールにこたえるかのように、会場からも大きな拍手が沸き起こっていました。
出会いと別れの季節を意識して
©赤塚不二夫/えいがのおそ松さん製作委員会 2019
主題歌「Good Goodblye」では歌詞も担当したDream Amiさん。「人気のある作品なので、どんな曲を書こうかたくさん考えました」と振り返ります。「出会いと別れの季節を意識し、映画の世界とファンの皆さんに寄り添えるような気持ちを込めて作りました!」とアピールしていました。2月22日よりスタートしているE.G.family初の全国ホールツアー「E.G.POWER 2019 ~POWER to the DOME~」のキックオフナンバーとして、ライブを盛り上げている楽曲だそうです。PVもカラフルでとても可愛らしいのでぜひチェックしてみてください。
完全新作となる劇場版は、“笑い”はもちろん、まさかの“青春”や“感動”が詰め込まれた「おそ松さん」の新境地。そんな世界観にぴったりの、素敵な主題歌になっています。本編を観た後に歌詞に注目してじっくり聴くと、より感動するはず。そして、主題歌を聴くと、また本編が観たくなってしまうかも!?
©赤塚不二夫/えいがのおそ松さん製作委員会 2019
初めて描かれる「おそ松くん」と「おそ松さん」をつなぐストーリー! 劇場版『えいがのおそ松さん』は3月15日(金)より全国ロードショーです。
[作品情報]
劇場版『えいがのおそ松さん』
◉公開日:3月15日(金)より全国ロードショー
◉配給:松竹
◉公式サイト:osomatsusan-movie.com
◉公式Twitter:@osomatsu_movie
◉©赤塚不二夫/えいがのおそ松さん製作委員会 2019
取材・文/タナカシノブ