2019.02.04
©2019 Gullane(Thomas)Limited.
4月5日(金)より全国公開となる『映画 きかんしゃトーマス Go!Go!地球まるごとアドベンチャー』の公開アフレコが1月31日(木)に行われ、ダンス・ボーカルグループ「DA PUMP」のISSAさんが世界一周ラリーをするレーシングカー・エースの声を披露しました。
『映画 きかんしゃトーマス Go!Go!地球まるごとアドベンチャー』
トーマス、世界を一周する初めての機関車になる!
©2019 Gullane(Thomas)Limited.
「きかんしゃトーマス」シリーズの劇場最新作で描かれるのは、4月7日(日)より放送がスタートするTV新シリーズの“エピソード0”。TV新シリーズは、新しくソドー島で暮らすことになった、見た目も文化も異なる個性豊かな機関車たちとの出会いを始め、トーマス達が世界に飛び出す物語を展開し、映画と連動したストーリーに。外見や国籍、話す言葉も様々な新たなキャラクターも続々登場するといった内容となっています。
世界を一周する初めての機関車になることを決心し、ソドー島を飛び出したトーマスの手助けをするケニア出身の女の子機関車「ニア」をはじめ、同じく女の子機関車の「レベッカ」、中国の機関車「ヨンバオ」といった、国際色豊かなキャラクターが彩りをプラスしています。
劇場版のみに登場するレーシングカーのエース、ケニアからやってきた女の子機関車ニア、そして中国の旅客車ヨンバオなど新しい仲間とトーマスの冒険の旅を描く劇場版は、見ごたえたっぷりで家族みんなで楽しめますよ。
ISSAさん「アフレコは難しい!!」
パワフルな声でエースを演じるノリノリのISSAさん
世界一周ラリーをするレーシングカーのエースは、いたずら好きでちょっぴりうぬぼれ屋というキャラクター。エースの声を担当するのは、本作が劇場アニメ初出演となるISSAさん。エースのイメージカラー“イエロー”を散りばめた衣装で、気合い十分な様子でステージに登場しました。
公開アフレコでは、<エースの初登場シーン><トーマスとエースの出会いのシーン><アフリカに到着したエースとトーマス>の3シーンを披露し、ちょっぴり生意気なエースになりきっていました。
トーマスと肩?を組むISSAさん
アフレコ終了後のトークでは「キャラクターを演じるのは難しいです!」とコメントしたISSAさん。今回のオファーについては、驚きやうれしさ、プレッシャーなどを同時に感じたことを明かしていました。
エースの歌声も見どころ!

Fusion Studio TIFF File
©2019 Gullane(Thomas)Limited.
劇中ではエースが歌を歌うシーンもあり! キャラクターとして歌うことについてISSAさんは「普段の歌い方よりもミュージカルに近い感じでした。エースが発する言葉がメロディになっていくところが難しくて苦戦しました」と振り返りながら、「テンポの良い歌を披露するので、そこも見どころです」としっかりアピールしていました。
トーマスとすっかり仲良し!のISSAさん
「レーシングカーで走ってみたい国は?」という質問に「やっぱり、劇中にも登場したダカールですね」と答えたISSAさん。MCから「USAじゃないんですね」と訊かれると、「USAはそのあとに行こうかな。みなさんその答えを待っていたんですね」と笑顔で答え、会場の笑いを誘っていました。
「仲間達がトーマスを心配して助け合うところに、グッときた」と本編の感想を語ったISSAさん。エースと出会い、世界一周の旅に出るトーマスの大冒険をお楽しみに。
[作品情報]
『映画 きかんしゃトーマス Go!Go!地球まるごとアドベンチャー』
◉公開日:4月5日(金)全国ロードショー
◉配給:東京テアトル
◉©2019 Gullane(Thomas)Limited.
取材・文/タナカシノブ