2018.12.05
12月31日に放送される『NHK紅白歌合戦』の総合司会が、ウッチャンナンチャンの内村光良さんに決定。2年連続の司会抜擢にネット上からは、「また今年も心温まるエピソードが生まれそう」といった声が上がっています。
内村さんが2年連続で紅白の総合司会に!
内村さんは11月26日に開催された会見に、紅組司会の広瀬すずさんと白組司会の嵐・櫻井翔さんと出席。今年の総合司会について内村さんは、「2回は無いと思っていたので驚いています」「去年はフレッシュさだけで乗り切ったんですけどね。今回はそうはいかないので大変だなと。鮮度を保ちつつ頑張っていきたいと思います」とコメントしました。
2017年の紅白では、欅坂46とコラボレーションして激しいダンスを踊る「不協和音」を披露した内村さん。すでにパフォーマンスを披露して疲れていた欅坂のメンバーに、「大丈夫?」と声をかけた優しさが話題に。また今年9月に引退した安室奈美恵さんのパフォーマンス後には、「イモト! 安室ちゃんやっぱりかっこよかったよ!」と呼びかけ。『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)で共演している“アムラー”のイモトアヤコさんへ、感動的なメッセージを送っています。
昨年の紅白での司会ぶりを覚えている人も多く、SNSなどからは「昨年の総合司会、お見事な気配りと心ある言葉に感動していました。今年も期待してます!」「総合司会がまたウッチャンなの嬉しいな。またみんなを温かい眼差しで見守ってほしい」「今年もウッチャン紅白総合司会ですか! 熊本の誇りです」といった声が上がっていました。
有吉さんが復活できたのは内村さんのお陰?
お茶の間の好感度が抜群な内村さんは、芸人仲間からも慕われています。現在テレビで見ない日はないほど活躍している有吉弘行さんは、2009年に発売された雑誌で“復活できた理由”を「スタッフに恵まれたことでしょうね。本当に仕事がないときでも、マッコイ斉藤さんや『アメトーーク』の加地さん、ウンナンの内村さんといった業界内のスゴ腕たちが僕を使ってくれたから、最終的にギリで消えなくて済んだというか」と語っていました。
またさまぁ~ずの三村マサカズさんは番組で愚痴を話す企画になり、スタッフから“内村さんの愚痴を言って”とのカンペに「愚痴なんてあるわけないだろ!」と反論。「この人のおかげで今のさまぁ~ずがあるぐらいなんだから」と熱いコメントを残しています。
さらにキャイ~ンの天野ひろゆきさんは以前、雑誌のインタビューで「とにかくウンナンさん、特に内村さんは我々に対して付き合いが上下関係ではなく横」「具体的に『こうしろ』とは絶対言わないんですが、生き方というか無言で教えてくれる」「例えばロケでは一般の人に迷惑かけないように心がけて、冷めたお弁当でもいただく。本当に人格者。後ろから見ると修行僧みたいな感じ」と話していました。
内村さんに優しいと認められたナンチャン
人徳のあるエピソードが絶えない内村さんですが、相方である南原清隆さんを“褒める”ような場面も。2016年に放送された『内村てらす』(日本テレビ系)で内村さんは、自らの貧乏時代を回顧。「電車賃がなくて用事のある駅まで行けない」と南原さんへ伝えたところ、南原さんは電車で内村さんの最寄り駅まで駆けつけて改札越しに電車賃を渡してくれたといいます。
このエピソードにスタジオから「スゴイ!」といった声が上がると、内村さんは「そう。あいつ優しいのよ」と素直に認めて笑いを誘っていました。
2人の関係性に視聴者からは「電車賃渡してくれるナンチャンのエピソードいいなぁ。それを『優しいのよ』って語るウッチャンも最高」「身内を素直に褒めるウッチャンたまらん」などの声が。人の良い部分を素直に伝えられるところも、内村さんが慕われている理由なのかもしれませんね。
文/長谷部ひとみ