2018.06.15
2020.12.05
「もうご飯になるよ。おもちゃ片づけたの?」
幼いころに何度も聞かされた小言とまったく同じことを気づけば自分が子どもたちに言うようになって、両親をこれまでと違うふうにみられるようになった。
小さいころは、完璧で、絶対的だと思いこんでいた両親が、当時はいかに未熟で、戸惑や悩みを抱えに翻弄されながらも、その責任をまっとうしようと懸命だったか……
同じ立場になって、わかったことがたくさんある。
あのころお父さん、お母さん、よく頑張ってたじゃんって、今なら思う。
だからって、今さらあらたまって「ありがとう」なんて口にはしづらいんだけど、せめて今度の父の日くらい、手作りしたハイボールで「お疲れさま!」って乾杯してみても。
きっとそれだけで、気持ちは伝わるはずだから。
父の日は愛をこめてハイボールを
父に捧ぐおすすめレシピ3選
すっきりした味で食事にも合う
すだちハイボール
材料(1杯分)
ブラックニッカ クリア……30ml、すだち……1個、ガムシロップ……1個(10g)、炭酸水……100ml、氷……適量
作り方
1.すだちは皮ごとよく洗い、4等分に切る。
2.グラスにすだちを搾り入れ、実も加える。
3.ブラックニッカ クリアとガムシロップを加えてよく混ぜ、氷をたっぷり入れる。冷やした炭酸水を注ぎ、軽く混ぜる。
まろやかでやさしい酸味
梅干しとはちみつのハイボール
材料(1杯分)
ブラックニッカ クリア……30ml、梅干し(はちみつ漬け)……1粒、はちみつ……小さじ1、炭酸水……120ml、
氷……適量
作り方
1.グラスに梅干しとはちみつを入れてマドラーで軽くつぶし、氷をたっぷり入れる。
2.ブラックニッカ クリアを注ぎ、冷やした炭酸水を注いで軽く混ぜる。
ガリの酸味がアクセント
グレープフルーツとガリのハイボール
材料(1杯分)
ブラックニッカ クリア……30ml、グレープフルーツ……1/3個、しょうが(甘酢漬け)……5g、炭酸水……120ml、氷……適量
作り方
1.グレープフルーツは皮をむき、果肉を取り出す。
2.グラスに水けをきったしょうがを入れ、グレープフルーツと氷を交互に入れる。
3.ブラックニッカ クリアを注ぎ、冷やした炭酸水を注いで軽く混ぜる。
\今回使ったウイスキーはコチラ/
ブラックニッカ クリア
[アルコール度数37%]
クセのないやわらかな香りのモルト原酒と、ほのかに甘いグレーンウイスキーが互いに個性を引き立てながら、すっきりと調和しています。クリアな飲み心地で、口当たりがよく、後味もさわやか。どんな飲み方でも楽しめる、カジュアルなブレンデッドウイスキーです。
Twitterで大反響!のレシピが本になりました
『NIKKA WHISKY ニッカウヰスキーアレンジレシピ ブラックニッカでつくる92品』
今回ご紹介したハイボール3種を含む、全92品のドリンク・おつまみ・スイーツを掲載したレシピ本が好評発売中です。ロングセラー商品「ブラックニッカ」これ1本あれば、わが家でバーの味。926円/ワニブックス
撮影/内山めぐみ 監修/アサヒビール