2019.03.27
2020.02.12
数えきれないほどの商品が発売されているコンビニグルメ。味わいや見た目など、様々な角度で話題になる商品が後を絶ちません。この記事では、話題のコンビニグルメをチェックしていきます!
卵黄に黒コショウがカルボナーラ感を演出
濃厚なチーズと、ピリッと効いた黒こしょうが魅力のカルボナーラ。定番のパスタメニューは、まろやかな口当たりで幅広い世代から人気です。今回ピックアップした「濃厚チーズのカルボナーラ風ドリア」は、ネーミングの通りカルボナーラをドリアにアレンジした1品。セブン-イレブンから発売された同商品は、どれほどカルボナーラ感を再現しているのでしょうか。
器にはチーズが敷き詰められていて、所々にある焦げ目が香ばしさを演出。カルボナーラの特徴である“黒こしょう”と、“卵黄”をイメージした“卵黄風ボール”がトッピングされています。中央には、卵黄風ボールを取り囲むようにベーコンを配置。色合いといい具材といい、カルボナーラ感はかなり高めです。
レンジから取り出すと、卵黄風ボールがとろっと崩れて“食べごろ感”を演出。はじめは卵を避けて、チーズとライスをいただきます。牛乳を使ったソースとチーズはかなり濃厚な味わいで、まさにカルボナーラそのもの。バターが香るライスにも、しっかりと旨味が染みこんでいました。味はカルボナーラソースなのに、食感は“お米”という不思議な感覚がクセになりますよ。
卵とチーズが甘みをプラス!
今度は気になっていた卵黄ソースと絡めてひとくち。こってりとした卵はコクのあるチーズと相性抜群で、ドリアに甘みをプラスします。全体的にクリーミーな口当たりですが、黒こしょうの辛みがピリッと効いているので飽きることはなさそう。チーズの焦げ目部分はカリッとしていて、全体のまろやかな食感にアクセントを添えています。
実際に「濃厚チーズのカルボナーラ風ドリア」を食べた人たちからは、「カルボナーラもドリアも大好きな人にとって、こんなに嬉しい商品はない」「“風”じゃなくて完全にカルボナーラ味でした! 本当においしいから食べた方がいいですよ」「名前の通りチーズが超濃厚です。スパイシーなこしょうがいいアクセントになってる」「卵とチーズがとろとろに混ざりあって最高。また食べたいなぁ」と絶賛する声が多数。
カルボナーラの味わいをドリアで楽しめる同商品。子ども受けもいいはずなので、ぜひ普段の食事に取り入れてみてはいかがでしょうか?
文/佐々木佳奈