2019.02.22
2019.12.02
私たちの生活を支える100円ショップのグッズたち。中には予想を上回る活躍を見せて、ちまたで話題になることも。そんな100均グッズにスポットを当てて、徹底レビューしていきます!
便利なセットが入った「コンタクトレンズケース」
視力の悪い人がメガネの代わりに使う“コンタクトレンズ”。最近では目が悪くなくても、ファッションのためにカラーコンタクトをつける人も増えていますよね。しかしコンタクトレンズにはある弱点が。それは外出先で外したくなっても、ケースやコンタクト液がなかったら外せないことです。ネット上でも「コンタクト液って重くて持ち運びにも不便…」「ケースは持ってても、コンタクト液を忘れることが多々ある」といったお悩みの声が続出。そこで今回は、ダイソーから販売されている「コンタクトレンズケース」をピックアップしました。
一見ファンデーションに見える「コンタクトレンズケース」は、コンタクト専用のセットが入ったケース。手のひらに収まるくらいのコンパクトサイズで、持ち運びにとっても便利です。ケース自体はブラックとホワイトで統一されたシックなデザイン。シンプルかつオシャレな見た目に、思わず「こんなに可愛いコンタクトケースは初めて見た!」と叫んでしまいました。
ケースを開けてみると、中に入っていたのは「レンズ入れ・ピンセット・コンタクト液用のボトル」の3つ。このセットさえあれば外出先でコンタクトを外したり、ちょっとした旅行にも持っていけて大活躍です。
便利な鏡つき!
それでは早速、セット一式の使い心地を試してみましょう。レンズ入れやピンセットの使用感は、特に従来の商品と変わりはありません。しかし同商品の魅力は、ケースの内側に隠されています。覗いてみるとケースの上蓋には、小さな鏡が。コンタクトをつける時だけでなく、化粧直しも一緒にできて女性には大助かりな商品ですね。
実際に使っている人からは、「ケースの内側についている鏡のおかげで、つけ外しがとっても楽ちん!」「コンタクトを落としたりすることが多いから、ピンセットもついてるのは助かります」「大きな洗浄液を持ち歩くのが嫌だったので、この小さなボトルがめちゃくちゃ活躍してる」「こんなセットを待っていました!」と好評の声が続出。普段からコンタクトを使用している人は、是非ダイソーの「コンタクトレンズケース」を購入してみましょう。
文/井坂優実