2019.06.18
2019.12.01
私たちの生活を支える100円ショップのグッズたち。中には予想を上回る活躍を見せて、ちまたで話題になることも。そんな100均グッズにスポットを当てて、徹底レビューしていきます!
<先週いちばん人気だった100均アイテムはこれ!>
ダイソー「水切りゴミ袋キーパー」三角コーナーに別れを告げる画期的な使用感!?
洗剤いらずのおそうじクロス!
窓や鏡を拭くときに、洗剤を使わなくてもきれいにできるクロスがあったら便利だと思いませんか? そこで今回は、ダイソーから販売中の「おそうじクロス(窓ガラス・鏡、2枚)」をピックアップ。洗剤いらずで窓や鏡をキレイにできる、便利なおそうじクロスです。早速水に濡らして、効果を試していきましょう。
“マイクロファイバー”が細かいゴミも残さず絡めとる!
同商品最大の特徴は、使用されている繊維が合成繊維の“マイクロファイバー”であるということ。人間の髪の毛の約“100分の1”の細さを誇り、小さなゴミでも驚くほど絡めとれます。実際にクロスで窓を拭いてみると、ただ濡らしただけにも関わらず拭いた部分だけピカピカに。使ったクロスの裏側は、驚くほど真っ黒になっていました。その後は水洗いするだけで簡単に汚れが落ちて手間いらず。洗った後もマイクロファイバーのおかげか、部屋干しでもすぐに乾いてくれます。
続いて、乾いた状態で鏡にお試し。鏡には手垢や指紋が目立っていますが、さほど力をいれなくてもみるみる内に汚れが落ちていきます。鏡を水拭きすると水滴がたくさんついてしまうのが難点でしたが、同商品ならから拭きでオーケー。水滴を拭きとるために、再びから拭きするという二度手間が必要ありません。ちなみにマイクロファイバーは吸水性に優れているため、水滴を吹きとる際も大活躍。食器磨きやお風呂掃除でも大いに貢献してくれそうです。
窓やガラスのほか、蛇口に使う人も!
通常のクロスは劣化してくると、拭いたものに“繊維”がついてしまうのが悩みどころ。しかし同商品なら、拭いたものに繊維が残りにくくストレスがたまりません。さらに拭きあとも残らないので、何度も拭きなおす手間が不要。サッと使えて時短にもなり、忙しいときほど真価を発揮してくれます。
同商品を購入した人からは、「2枚あるので窓ガラス用と鏡用で分けて使ってる」「蛇口が気になって使ってみたけど、水垢がスッキリ取れました!」「から拭きで使えるのが気楽でいいよね」「洗剤を染みこませて使うと、より強力ですよ」と絶賛のようす。同商品を活用して、気になる汚れをサッと拭きとってみませんか?
<ひとつ前の100均記事に戻る>
セリア「粘着テープ開閉フック2個入」コード類の収納に最適なんじゃないか!?
文/井坂優実
※商品はライターが購入した私物のため、既に完売済みの可能性もあります。メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
※実際に使用する際は商品の取扱説明書などをご確認のうえ、正しくお使いください。