2019.03.26
温泉旅館といえば、宿泊するお部屋から大きな浴場まで出向いてお風呂を楽しむものというイメージが強いですよね。
大きなお風呂や露天風呂はとても開放的ですし、景色も楽しめて心も体もリラックスできるのは間違いありません。
ですが一方で、居合わせた他の宿泊客と一緒にお風呂に入るのは落ち着かない、せっかくだから何度も温泉を楽しみたいけれど部屋から遠く離れたお風呂に繰り返し行くのは面倒くさい……と感じる人も少なくありません。
そんな方にもおすすめしたいのが、部屋風呂が付いている温泉です。
部屋風呂がついている温泉旅館やホテルなら、気が向けばいつでも温泉に浸かることができ、一目を気にする必要もありません。
部屋風呂付きの宿なら、温泉の魅力にあらためて気付けるかもしれません。
■部屋風呂の付いた温泉のメリット
温泉旅館やホテルの中でも、部屋風呂の付いた客室はより贅沢感を味わえるものです。
「自分たちだけが利用できる温泉」という特別感も、素敵な思い出になりそうです。
もちろんそれ以外にも、部屋風呂付きのお部屋ならではのメリットがたくさん! 一つずつご紹介していきましょう。
・カップルや夫婦で一緒に温泉に入れる!
一般的な温泉では、男女で浴場が分かれていますが、部屋風呂なら、もちろん誰に気兼ねすることもなくふたりで一緒に温泉に入れます。
せっかくカップルや夫婦で温泉旅行に来たのなら、できる限り長い時間をふたりで過ごしたいものですよね。
部屋風呂付きのお部屋を選べば、温泉に入る間もずっと一緒にいられます。
女性は何度も温泉に入りたいという方も多いですが、部屋風呂が付いている客室ならひとりで温泉に入るときもすぐそばに彼がいてくれるという安心感がありますね。
男性の方でも、温泉を楽しむ彼女に放置されて寂しく感じる、なんてこともなくなりそうです。
・好きなときに好きなだけ入れる
回数の制限なく好きなだけ入れるとはいえ、大浴場は使える時間がある程度決まっています。
それに大浴場や露天風呂などは客室から離れている場所にあることも多く、そう気軽に部屋とお風呂を往復できるとも限りません。
その点、部屋風呂なら、時間や距離を一切気にせずに好きなときに好きなだけ温泉を楽しむことができます!
例えば夜中や早朝などの時間帯でも、自分の気が向いたらぱっと入れます。
チェックアウトなど部屋を出なければいけない時間が迫っているというときでも部屋風呂ならすぐそこですし、ささっと入浴を済ませてしまうことだって可能。
温泉そのものをめいっぱい楽しみたい! という方には、まさに理想的な環境なのです。
・部屋風呂付きの温泉なら子供連れでも安心
小さな子供がいると、温泉の大浴場などを利用する際はやっぱり気を遣うものです。
子供がはしゃいで騒がしくしてしまうかもしれない、お風呂に飽きて「上がりたい!」と言われたら、ゆっくり浸かってもいられません。
周囲へ迷惑を掛けないよう気を遣いながらのお風呂では、リラックスするのも難しいかも知れません。
男女でお風呂が分かれているので、入浴中は夫婦で協力して子供の面倒を見るという訳もできません。
せっかくの温泉旅行でも、これではリラックスするどころかかえって気疲れしてしまいそうです。
ですが、お部屋に備え付けの温泉があればそんな心配や気遣いからはすっかり解放されます。
子供がはしゃいで騒いでもある程度なら気になりませんし、自分も子供を気にしすぎることなくゆっくりとお風呂につかれます。
ママがお風呂に入っているときにはパパが、パパがお風呂に入っているときにはママが……というように、子供の面倒を見る役割分担ができるのもうれしいところです。
■バリアフリーのお部屋なら、介護が必要な親との旅行にもぴったり!
大切な人と、もしくは家族での旅行にぴったりな部屋風呂付きの温泉。
性別や人目を気にすることなく親しい人と一緒に温泉に入れる部屋風呂付きの客室は、カップルや夫婦での旅行はもちろん、介護が必要な親御さんとの旅行にもぴったりです。
温泉旅館やホテルでも現在は要介護者でも温泉を楽しめるようさまざまな工夫をしていて、事前に申請しておけば車いすのまま温泉に入れるところもあります。
ですが、大浴場ではやっぱり周りの人の目も気になりますし、本人も気を遣ってしまいゆっくりリラックスするのは難しいかも知れません。
部屋風呂なら、本当の意味で周囲の目を気にせずに温泉をゆっくりと楽しめます。
介助しながらの入浴には時間もかかりますが、部屋風呂なら自宅のお風呂同様、時間など気にせずに楽しめます。
お風呂を含む部屋全体がバリアフリーとなっている客室を用意している温泉もありますので、家族での温泉旅行の際はぜひチェックしてみましょう!