2019.09.28
家族とのお出かけは楽しみな反面、気になることもたくさん出てきますよね。子どもも大人も楽しめて、それでいてお財布に優しい場所……探すだけでクタクタになってしまった!という方もいらっしゃるのでは?
そんなあなたのために、低コストで家族みんな楽しめるオススメスポットを近畿地方から5つご紹介します。
大阪市立自然史博物館(大阪府)
大阪府大阪市にある、「自然と人間のつながりを考える」がコンセプトの博物館です。
最近の発掘調査をもとに、大阪の歴史や人々と自然のかかわりについて展示・解説されています。各種標本など貴重なコレクションを豊富に備えており、中でも恐竜の骨格標本やナガスクジラの骨は迫力満点で、大人も子どもも魅了されるでしょう。小さな子どもでも読めるような易しいパネルや実際に触って楽しめる展示、子ども用ワークショップなどもあり盛りだくさんです。
館内はバリアフリーなのでベビーカーもOK。屋内なので雨の心配がないところもポイントの1つですが、隣には植物園もあるのでお天気が良い日はそちらに寄ってみるのもいいでしょう。
生きものや歴史が好きな方にぜひオススメしたいスポットです。
住所:大阪市東住吉区長居公園1-23
料金:<大人>300円 <高・大学生>200円 <中学生以下>無料
駐車場:公園内にあり(有料)
コカ・コーラ ボトラーズジャパン京都工場(京都府)
京都府久世郡にある、コカ・コーラの歴史や環境への取り組みなどを紹介している工場です。
ぜひチェックしてほしいのは、要予約・参加費無料の工場見学ツアー!小学2年生が理解できる見学内容ですが、0歳から参加可能です。ツアー所要時間は90分と長めなので、ゆっくりたっぷり楽しめます。
製品の製造工程が実際に見られるだけでなく、コカ・コーラに関する歴史やエピソードなどを立体映像で見られたり、炭酸の中にいるような体験ができるバブルブースやクイズステーションなど見どころがたくさんあります。さらに見学の前後に約15分、14種類の製品から好きな物を自由に試飲できる特典もついているため、家族みんな大喜びでしょう。
館内バリアフリーはもちろん、コインロッカーもあるので身軽に楽しめます。物づくりの工程や工場が好きな方にぜひオススメしたいスポットです。
住所:京都府久世郡久御山町田井新荒見128
料金:無料
駐車場:あり(無料)
石ケ谷公園(兵庫県)
兵庫県明石市にある、市民の文化活動の拠点の1つとされる自然豊かなカルチャーパークです。
大型遊具がたくさんある「あそびの丘」では恐竜を模したローラー滑り台が大人気!さらにここでは児童用と幼児用にエリアが分けられており、安心して年齢やレベルに合わせて遊ぶことができます。
他にも英国式庭園のある「ひだまりの広場」や約80種類ものハーブが植えられている「石ケ谷ハーブガーデンズ」があったり、ポニーを眺めたり、池で生きものを観察できたりと、年齢問わず家族でのんびり楽しめる場所もたくさんあります。
花見やBBQもできるため、季節に合わせたお出かけにもオススメです。
隣接する明石中央体育館にはオムツ交換台や授乳室もあるため心強いです。自然の中で「身体を動かしたい」「ゆっくり散歩したい」の2つを叶えてくれるオススメスポットです。
住所:兵庫県明石市大久保町松陰1126-47
料金:無料
駐車場:隣接施設にあり(無料)
和歌山城公園動物園(和歌山県)
和歌山県和歌山市にある、城の敷地内に立地する全国でも珍しい小さな動物園です。
乳類などがいる「童話園」と、水鳥がメインにいる「水禽園」の2つのエリアに分かれています。ゾウやキリンなどポピュラーな動物はいませんが、アメリカビーバーやマーラなど少し変わった動物がいて新鮮です。
ふれあい体験ではエサやりはもちろんのこと、ヤギのお散歩やポニー乗馬など貴重な体験ができます。後ろのお城をバックに素敵な写真がたくさん撮れます。
また近くにはお城だけでなく、わかやま歴史館や和歌山県立近代美術館など家族で利用しやすい施設が多いです。大きすぎる動物園と違いサラッと周れる動物園なので、他のお出かけ先とセットにしてもいいでしょう。
小さな子どもの動物園デビューにはオススメなスポットです。
住所:和歌山県和歌山市一番丁3
料金:無料
駐車場:近隣にあり(有料)
グリーンパーク山東(滋賀県)
滋賀県米原市にある、宿泊施設を備えたアウトドアレジャーとスポーツの複合公園です。
施設ごとの利用料金設定がありますが無料で遊べる施設も多く、自然豊かな場所で家族みんながのびのび楽しめます。施設利用時間が8時30分~日没までと長いため、時間の都合がつけやすいのも嬉しいポイント。
親子で滑れる全長100mのローラー滑り台や未就学の子どもも楽しめる遊具があるエリア、夏に最適な泥んこ池など太陽の下で元気よく遊べます。日帰りでも十分楽しめますが、有料キャンプ場や小さな旅館もあり、「もっとゆっくりしたい」「宿泊先が決まらない」という方はお泊りも可能。
また、日帰り入浴ができるお風呂(平日大人600円、子ども400円)もあるので、遊びまわってかいた汗をスッキリさせることもできます。
緑に囲まれていますが、平地なので夏は暑く冬は豪雪地帯となるため春と秋が狙い目です。自然を感じたい、子どもと身体を動かしたい方にぜひオススメしたいスポットです。
住所:滋賀県米原市池下80番地1
料金:無料
駐車場:あり(無料)
お得に遊ぶなら駐車場料理金も見逃せない!
お金のことを気にせず子どもを連れて、家族みんなで楽しめるスポットは他にもまだまだあります。できるだけ節約したい方は、施設利用料金だけでなく駐車場料金なども忘れずしっかりチェックしておきましょう。
日常を少し忘れ、身体を動かしたり新しい物に触れてみたり、たくさんお喋りをしながら家族の楽しい思い出を作ってくださいね。
文/小野寺香織