2019.09.06
『林先生の初耳学』(MBS系)など様々なテレビ番組で活躍中のモデル・アンミカさん。国際結婚した素敵な旦那さんと、先日「15年ほど参拝し続けている」という神社へ訪れたことを公式ブログに綴りました。一体どのような神社なのでしょうか?
夫婦で高千穂峡のボートを満喫!
8月3日にアンミカさんが、高千穂の荒立神社へお礼参りに行ったことを報告。夫婦が出会うきっかけにもなった同神社で、年に1度必ず“国際結婚の神様”に参拝しているそうです。祠に入った写真を添え、
祠の中に入らせて頂き、感謝を伝え、宮司様の貴重なお言葉を頂き、また一年夫婦共に謙虚に支え合う事を誓い、生活をスタートします。
しっかり感謝と、また信頼を築き合い支え合う誓いを立てて、来年もまた来させて下さい️と、ご挨拶をして、温かい荒立神社さんを後にしました
と決意を明かしています。
今回は、なかなか乗れなかったという高千穂峡のボートにも搭乗。旦那さんが上手にボートを漕げると知り「何年たっても、まだ知らないことって夫婦にありますねー!」とアンミカさんは驚きの声を上げています。緑に囲まれた高千穂峡の風景も楽しみ、夫婦初のボートデートに大満足の様子。「心身をリラックスさせ、また明日から頑張れそうです」と記事を締めくくりました。
アンミカさん夫婦が出会ったきっかけは?
ブログの読者からは、「すごく良い雰囲気! 夫婦で行ってみたい」「国際結婚の神様がいらっしゃることは知りませんでした。私も国際結婚をしているので、訪れたいと思います」「涼しげな写真だね。アンさんと旦那さんのリラックスした表情もステキ」といったコメントが相次ぎました。
またアンミカさんは昨年に参拝した際、「高千穂へ日帰り夫婦旅」と題し
男神の猿田彦様は、道を開き家庭や交通をお守りくださり…
女神の天宇受売命様は、芸能の始祖と言われます。
と2柱の神様について説明。お参りをはじめて15年になると明かし、夫婦が出会うきっかけとなったエピソードを下記のように綴っています。
はじめの数年は、自分らしい道を切り開かせて頂いてることを猿田彦様に、そして芸能のお仕事への感謝を天宇受売命様に報告に行ってましたが…
一度だけ結婚を願った後の一ヶ月、連日夢を見て、、
それが、旦那様になったテディとそっくりな人が現れる夢で…
そこから旦那様とのご縁につながったので、感謝を忘れず、お礼参りに毎年夫婦で伺います
続けて「何かに感謝する心があれば、ストレスは軽減されると言います」と、アンミカさんは感謝の大切さを記していました。
荒立神社に参拝する芸能人は多い!?
アンミカさんが訪れた荒立神社には、以前テレビの取材が入ったことも。昨年3月に放送された『にじいろジーン』(関西テレビ)では、モデルの鈴木奈々さんが荒立神社を参拝しました。その際に更新された公式Instagramによると、「超有名タレントや国民的俳優&女優がお忍びで参拝に来るんだとか」とのこと。
実際に荒立神社を訪れる有名人は多いようで、例えば歌手・相川七瀬さんは公式ブログで「やっぱり高千穂に来たら荒立神社に絶対寄らないと」と公言しています。そのほか梅宮アンナさんも、アンミカさんと共に荒立神社を参拝。ブログでは宮司さんとアンミカさんとのショットをアップしていました。
ネット上でも「キレイな風景に囲まれてるしオーラが違う…!」「今年こそ、今年こそと思ってるけどなかなか行けてない」など、荒立神社に注目している人は少なくありません。ご利益がありそうな荒立神社に、1度訪れてみてはいかがでしょうか?
文/長谷部ひとみ
参照/AHN MIKAオフィシャルブログ 蓮の中の宝石「夫婦で高千穂にお礼参り&初のボートデート」 https://ameblo.jp/ahn-mika/entry-12501085060.html