2019.12.20
2020.04.18
コミュニケーションツールとして、多くの人が使っている「LINE」。このLINEに関わる、いつもと違う夫の行動から「浮気していることに気づいた」という妻の実話を聞きました。案の定クロだった夫たちがやっていた、バレバレの行動とは?
1.通話が鳴ってもガン無視(綾子さん/35歳/ピアノ講師)
iStock.com/Farknot_Architect ※画像はモデルを起用したイメージです
割とマメな性格の旦那が、私と一緒にいるときにスマホが鳴っても見ようともしないんです。
普通、見ますよね? 気づいているのに知らんふりって…怪しすぎると思いました。
同じことが何度か続いたので、「出なくて大丈夫なの?」と聞くと「たいした連絡じゃないから…」と明らかに怪しい返答。
「本当は私に言えない人からだったりして…!」とチクリ。それから旦那の行動を監視していると案の定、浮気が発覚しました。
浮気するなら、バレないようにしてほしかったな…分かりやすすぎる行動に落胆しました。
2.有料スタンプ(かわいい系)買ってる(和美さん/40歳/式場スタッフ)
旦那の不倫を疑うようになったきっかけは、LINEの「スタンプ」でした。
あるときから、バリエーションが急に増えたんです。しかも無料じゃなくて、有料のもの。
旦那の性格からして「わざわざ購入」するなんて考えられないし、かわいい系スタンプばかりなんですよね。
もうこれは〝女の影〟を察知しました。結果は思った通りのクロだったんですけど。
その頃は、旦那が妙にかわいいげのあるスタンプを送ってくるたびに、イライラしてましたね(笑)。
3.がっつりパスワード設定(陽子さん/36歳/病院受付)
iStock.com/courtneyk ※画像はモデルを起用したイメージです
スマホ自体にロックをかけるのはごく当たり前のことですが、LINEにまでわざわざパスワード設定しますか?
そのパスワード設定を、旦那がしていることに気づいたんです。
LINEに隠したいものがあるなと思い、それからなんとかして見てやろうと隙を狙っていたんです。
しばらくしてこっそりトーク画面を見ると、私の知らないたくさんの女の子が「友だち」に。
特定の不倫相手というより、飲み屋の女の子たちと遊んでいるような雰囲気でしたけど。
がんばって若作りしてるトークの見苦しさにも爆笑。「バレバレなんだよ!」って叱りつけてやりました。
4.画面をやたら隠す(朋絵さん/31歳/カフェ店員)
iStock.com/kohei_hara ※画像はモデルを起用したイメージです
旦那の不倫に気づいたきっかけは、LINE画面をやたら隠し始めたことでした。
別にのぞき見しようとしたわけではないのですが、LINEのやり取り中に私が通ったら、隠すような仕草を見せたんです。直感で怪しいと思いましたね。
それからじっくり観察していると、「送信後は画面を下にして置いている」ことに気づいたんです…ゲームの後は「上にしている」のに。
この怪しげな行動から不倫を確信し、興信所に調査を依頼したら、見事に真っ黒。全身が怒りで沸騰寸前でしたね。
…………………………………………………………
このほかにも、「スマホを極端に触らない」「LINEの通知音をオフにしている」といった行動も怪しい、という声も。あなたの旦那さんに、当てはまることはないですか?
文:白藤やよ