2018.12.25
裏切られたり裏切ったり、傷つけあったりして離婚したつらい経験…失敗に終わった結婚で「もう二度と人を信じることができない」と思っていた妻が再び選んだのは、自分と同じような体験をした男性でした。いまは「幸せすぎる」と語る彼女たちが感じた、以前の結婚・そして再婚との違いとは?
現実的な厳しい言葉をくれた彼(真里香さん/29歳/会社員)
3歳の息子を連れて「子連れ再婚」をしました。離婚したのは1年半前、息子が2歳になる直前でした。結婚前は優しかった元旦那ですが、結婚したとたん家のことは全部私に任せっきりで、忘れていたり失敗をすると人格まで否定するありさま。
「自分勝手な女」「なにをやらせても足手まとい」「そんなんじゃ母親失格」などといわれ続ける日々…おまけに息子が生まれたと同時に不倫まで…子どものことを考えると離婚はかなり悩みましたが、我慢できずに結局離婚を選びました。
そんな〝サレ妻〟だった私に「自分が選んだ結婚相手だから、自分でケジメをつけないとダメだ」と、厳しいひと言を浴びせてきたのが、いまの旦那。彼も妻に不倫をされた経験があるバツイチでした。
出会ったころは、「正論だけの冷たい男」だと感じていたのですが、紆余曲折を経て結婚することに。いまは私の話をちゃんと聞いて、客観的にしっかりと評価をしてリードしてくれます。息子もすっかり懐いていて、いまはとても安心感に包まれた暮らしをしています。
本当の結婚生活がわかりました(ちづるさん/31歳/介護福祉士)
結婚した当初から、元旦那との関係は悪化する一方で…その結果私は、夫婦間では埋められない心の穴を、不倫相手に求めてしまいました。「あなたが気づいてくれないからでしょ!」「お前のそういうところが我慢できない!」と、お互いにない物ねだりの不毛な言い争いを繰り返した末、とうとう2年で離婚してしまいました。
1歳になったばかりの娘の笑顔を見ても泣き顔を見ても、激しい自己嫌悪に襲われて悲しい気持ちのままでした。そんな私を元気づけようと友だちが同窓会に誘ってくれ、そこで再会した同級生の男性が、私の話を親身に聞いてくれ、仲良くなりました。そして、私が元気を取り戻したころに、初めて自分も不倫と離婚を経験したことを打ち明けてくれました。
自分もつらい状況だったのに、私のことを最優先に考えてくれた彼と、その後に再婚しました。いつも私と子どものことを気遣ってくれる良い旦那、良い父親です。お互いを思いやり支え合うのが、本当の結婚生活なんだな…と感じています。
裏切られても変わらない彼に心が洗われた(華恵さん/33歳/事務員)
息子が3歳になったとき、元旦那の職場での不倫が発覚しました。仕事を失い家庭は崩壊。息子のためにも関係を修復し、できることはなんでもしてやり直そうという話をしたのですが…結局その後、二度目の不倫が発覚し、離婚することになりました。
その後は息子のためにも、再婚を目指して婚活に励みました。しかし一度、人を信じられなくなってしまうと、相手の下心が透けてみえる気がして、なかなか信じられる人に出会えずにいました。
そんなあるとき「一緒にいてくれたら、僕は幸せだけど」と言う男性が現れたんです。「必ず幸せにする」とか「子ども好きだから大丈夫」なんていう言葉より、とても心に響きました。
純粋で、私の話をまっすぐ聞いてくれる彼とは、一緒にいるだけでどんどん心が浄化されていくようでした。その純粋さゆえに、元妻に不倫をされたようでしたが、それでも変わらずまっすぐな心で生きる彼に惹かれ、再婚しました。「男を信じるのはもう無理」と思っていましたが、いまの夫に全幅の信頼を置いています。
人は人生経験を経て、同じ境遇にいる人への理解や共感が高まるもの。つらい気持ちや思いを理解し合える相手だからこそ、次の幸せをつかむことができたといえるでしょう。お幸せに!
ライター:藤崎陽菜
ネイリストとして働く傍ら、美容・恋愛ライターとしても活動中。ママ友とのおしゃべりは大好きだけど、最近でき始めているママ友派閥のとりなし役になっているのが悩みの種。公務員の夫と、2歳になる娘と三人暮らし。