2019.01.21
誰しも「お金持ちになりたい」という願望はありますよね。明らかな成功の証だし、それこそ幸せで悩みなんかないんじゃないか…そう思うのは、ちょっと違うかも。お金持ちにはお金持ちの、悩みや苦悩があるんです。
お金持ちの遺産相続って大変(真優さん/28歳/パート)
私が一番仲良くしているママ友のお父さんは、地元でも有名な実業家。そして、周りからも仲よしで知られる6人姉妹の末っ子です。そんな彼女のお父さんが亡くなってからしばらく経ったとき、ママ友から「会いたい」と言われました。
そこで聞いた「お金持ちならではの悩み」が壮絶だったんです。父親が亡くなって案の定持ち上がったのは、莫大な遺産相続問題。もちろん遺書はあり、姉妹それぞれの相続分が記載されていました。しかし、これに反論したのが上の3姉妹。下の妹たちと自分たちの相続比率がおかしいと、異議を申し立てをしてきたそうなんです。
その争いは日に日に悪化し、あれだけ仲のよかった姉妹がいまではバラバラ。それぞれ弁護士立て、姉妹同士で話すことすらなくなってしまってまさに絶縁状態です。
ママ友は「財産なんかいらないから、また姉妹で仲よくしたい」と涙ながらに話しますが、数十億円の遺産…しかもその大人数で相続するのは、正直モメるのも無理はない。彼女を見ながら、「うちはお金持ちじゃなくてよかったな」となんだか安心してしまいました(笑)。
周りからの嫉妬が壮絶(みどりさん/31歳/受付)
お金持ちのママ友から聞いた、周りからの嫌がらせの数々が壮絶すぎて引きました。旦那さんは大手企業の役員で、住んでいる家は大豪邸だしガレージには高級外車が数台。でも彼女自身はいたって普通の女性です。
でも周りからの嫉妬はすごいのでしょう、なにかにつけ「お金あるんだからいいじゃない」と言われて理不尽な扱いをされることも日常茶飯事。回覧板が回って来なかったり、家に石を投げ込まれることまであるようです。
なかでも一番彼女を苦しめていたのが、子どもへの嫌がらせなのだとか。周りの子どもたちからのいじめや無視も横行し、新しい靴や服を身につけると取られたり破かれたりと、大変な目に遭っているみたいです。お金持ちはお金持ちで大変なんですね、庶民には思いも寄らない悩みです。
夫のプライドを踏みつぶした禁句?!(美幸さん/31歳/パート)
私には弁護士をしているママ友がいます。容姿端麗、頭脳明晰、さらには高収入で性格もいい…なぜ私なんかと仲良くしてくれるのか分からないほどの完璧なスペック。「同じ女性に生まれてここまで差が出るか」なんて思ったこともありますが、そんな嫉妬すら無意味に感じるほどです。
ところがある日「相談がある」と呼び出されたんです。普段は明るい彼女が、今にも泣きだしそうな表情をしています。聞けば「旦那に別れたいと言われた」とのこと。
なんでも、旦那さんは大手企業に勤めていたのですが、先日リストラにあってしまったそうです。そのとき彼女が「私が養うから大丈夫だよ!」と言ったとたんに「もう耐えられない、別れたい」と言われたそうで…「私にはまったく理由が分からないの」と泣きながら言う彼女でしたが、正直(ちょっとわかるわ…)と思ってしまって。
きっといままでも、しばしば妻への劣等感を感じていたのでしょう、旦那さんのプライドがそれを許せなくなかった瞬間に爆発したんだと思います。旦那さんの気持ち、私にはよくわかります。でも、彼女も悪くない…私にはなにも言ってあげることができませんでした。
聞けばなるほど、と思ってしまう「お金持ちならではの悩み」…とはいえ、アドバイスするのさえなかなか難しいところですよね。幸せの形は、やはり「お金だけじゃない」ってことですね。
ライター:葛西 明
人材派遣及び、人材紹介を行う会社に勤めるサラリーマン。求人募集の文章を書くのが楽しいと感じて以来、ライターとしても活動中。家事が苦手な妻と結婚後、気付けば兼業主夫になっていることが悩み。