◆インターネットに潜む危険を知る

まず大切なことは、親自身がインターネットを利用するとどのような危険があるかということを知ることです。


実際に子供たちがスマホや携帯電話を通じてインターネットを利用した時どのようなトラブルに巻き込まれる可能性があるかをご紹介します。 ・個人情報の流出


便利な反面とても怖いのが、個人情報の流出です。何気なくあげた写真や書き込みから、住所や行き先が特定されてしまう可能性があります。 ・人間関係のトラブル


SNSや掲示板は誰でも簡単、気軽に書き込みをすることができます。その手軽さから、軽い気持ちで始まったことがやがていじめに発展し、被害を受けた子供がやがて不登校になってしまうこともあります。 ・事件に巻き込まれる


以前は、出会い系サイトがきっかけで知り合い、事件に巻き込まれたり被害を受けたりすることが主流でしたが、今はSNSで同じ趣味を持つ人と手軽に交流することができます。SNSがきっかけで知り合い、そのような事件に発展してしまうという事件も実際に起きています。 ・有料サイトへの登録や課金


無料だからと気軽に始めたゲームが、実際に初めて見るとゲーム内で課金が必要なケースもあります。アイテム欲しさに課金をしてしまったり、課金が必要ということを知らずに課金をしてしまう子供もいます。その他、有料サイトに登録をしてしまい、高額請求されたという事例もあります。

◆ネットはいじめが発生しやすい?

インターネットの利用に潜む危険性についてご紹介しましたが、現在深刻化しているネットによる「いじめ」がなぜ起こるのか見ていきましょう。 ・周囲への影響に関して無自覚


物事の良し悪しをまさに学びながら成長している子供達は、自分が発した言動が他者にどのような影響を及ぼすかということを、自覚していないことが多いです。何気なく発した言葉がどんどん膨れ上がり、軽い気持ちで周りと一緒になって知らず知らずのうちに加害者側に加わってしまっていたりする場合もあります。最終的には集団「いじめ」に発展してしまうことも。 ・匿名性を利用する


インターネット上では、実名を明かさず匿名でやりとりすることが多いです。匿名性を利用し、相手に身分を知られることなく、他者を攻撃することが可能になるため、より発言や攻撃もエスカレートしていきます。