■家事や育児をしてくれたとき

日曜の朝、目覚めると夫が朝食を用意してくれたことに喜ぶ妻もいました。朝食の準備は妻がやっている家庭が多いかと思いますが、夫がいつも食事の準備をしてくれる妻に気遣って日曜の朝食の支度をしてくれたというのです。 ほかにも洗い物をしていたら洗濯物がきちんとたたまれていたりと、さりげなく家事をしてくれる夫に対してほれ直したという妻は少なくありませんでした。 頼まなくても家事をしてくれるとありがたいですし、妻の負担を減らそうという気持ちが伝わってきますよね。 育児も夫にしてもらうとうれしい行動です。妻がほれ直すくらいうれしいのは夫が仕事が終わった後の疲れているときでも子供と全力で遊んでくれた瞬間でした。 遊びたい盛りの子供は思いっきり父親と遊びたいと思っていることが多いですが、帰りが遅いとつい子供を避けてしまう夫もいますよね。 共働きの場合などで夫が子供を避けると同じく仕事帰りの妻が子供と遊ぶことになってしまいますから、そのことでイライラしている女性もいるでしょう。 仕事帰りで疲れているという状況でも子供を大切にしてくれる夫は妻からの評価も高いです。子供との仲も深まるでしょう。 また、子育てには長期的な計画が必要です。子供を大学まで進学させようと思ったら夫婦で協力しなければなりません。一緒に貯金を頑張る夫婦も多いでしょう。 少し見落としがちなのが子供が巣立った後の未来です。子育てだけではなく子供が独立した後の二人のことも考えて貯金計画を立てる夫の姿にほれ直したという声がありました。 子はかすがいといいますが、子供がいるとつい子供に集中して配偶者のことは忘れてしまいがちです。ですからその夫に感謝した妻は、夫が子供だけではなく子供が家から出た後の自分にも目を向けてくれたことがうれしかったのではないでしょうか? 家事や子育ては妻が中心になる家庭が多いと言われていますが、 ひとごとではなく自分のこととして積極的に関わってくれる夫がいると頼もしいですね。

35-2

■優しさを感じたとき

長年連れ添っていると家族や自分が体調を崩すこともあります。風邪で寝込んでいるのに食事を用意するようにいう夫に激怒したという話はよく聞きますよね。 逆に妻の体調が悪いと感じたらゆっくりと寝ているようにすすめ、家事をやってくれる夫に感謝しているという妻がいました。 もし自分の体調が悪いせいで迷惑をかけたとしても、優しくフォローしてくれる夫がいたらその気持ちに報いようと思って頑張りますよね。体調も早く回復しそうです。 単身赴任などで一緒に暮らしていない夫が妻の体調不良の際に駆けつけてくれたというエピソードもありました。看病や家事をこなすだけでなくお見舞いのための花も用意してくれたといいますから驚きです。気のきいた旦那さんですね。 妻だけではなく夫にとって義理の親が入院した際、看病する妻を励ましたりしてくれる夫もいました。人間としての優しさを感じますね。 家族や親戚が病気やけがをしたときだけでなく、子供の世話をしたり子供と遊んだりする姿に優しさを感じるという声も見受けられました。 動物や子供が好きな人は優しそうな印象になりますよね。夫の子煩悩な一面を感じられるエピソードです。 夫の言動にイライラしてしまうことは確かにありますが、妻が夫をほれ直したというエピソードも多くあります。「ほれ直した」と感じる場面があれば、それを伝えてあげるとますます気遣いを発揮してくれるかもしれません。