嫌な言葉はいつまでも心の中に残る?


ここ最近は、子どもが成人してもまだ子離れできない親がいます。そのため、親の干渉を疎ましく感じる子どもも少なくはありません。そのような状況で「親の気持ちも知らないで…」という言葉が出てくれば、より強い反抗心が芽生えてしまいますよね。ネット上には、「『親の心子知らず』という言葉がこの世で一番嫌い」と厳しく批判する声も見られました。

 

一方で「自分が親になってから分かることは本当に多いよ。相手の気持ちも理解できてようやく一人前」「私も親になって思ったんだけど、正直子離れできる気がしないです(笑)」「おそらく若いうちは『親の心子知らず』が嫌味に聞こえる。でも自分が親になった時、それが愛情だったと気づく」と、先輩たちからの反論も。

 

しかし中には、「たとえそれが愛情からだったとしても、やっぱり子どもを縛りつける言葉だと思う。自分が親になった時はそんな言葉を使いたくない」といった声が。親の真意には関係なく、言葉自体に傷つく人も多いようです。