モノやお金のご褒美はナシ!派の意見

「毎回おもちゃやお小遣いを与えていたら、だんだんそれでは喜べなくなってきて、ご褒美内容がエスカレートしていきそう」 「もらえるならやる、もらえないならやらない。っていう子になるんじゃないの?」 「それはただのコントロール。教育ではない」 「勉強って自分の力を伸ばすためにやるものですよね?お金やモノをもらうためにやるものじゃないと思う」 「手伝ってくれた時に心からありがとうとお礼を言ったり、いい結果を出せた時にすごいね!という賞賛のことばも十分ご褒美だと思う」 「80点取ったら○○買ってあげる、と言われて達成できなかったら、“人生、がんばっても結果が出ないと意味がないんだ”って子どもが思ってしまいそう。社会人ならまだしも、子どものうちに“結果がすべて”という価値観を刷り込むことはないと思います」

 

以上のように賛否両論ですが、次で紹介する研究結果によると、どうやら単純に「ご褒美がいい」「悪い」という二者択一ではなく、状況に応じて良くも悪くもなるらしいですよ…!