2019.03.11
2019.12.30
タレントの小倉優子さんが、2月21日に自身のInstagramを更新。プレイベートで子育てセミナーに参加したことを報告して、「ドキッとした! ゆうこりん見習っていい言葉掛けを目指そう」などと注目を集めています。
小倉さんが明かした子育てのヒントが話題に!
小倉さんはInstagramへ2枚の写真をアップしました。1枚目は、小さめのメモ帳に「ソレいいね(笑顔マーク) そっか!! そう思ったんだー(ハートマーク)」と書かれた画像。2枚目の画像は、そのメモ帳をキッチンの収納扉に貼りつけたもの。
小倉さんは子育てセミナーで、「『ママが変われば子供は変わる!! 子供は鏡です!!』 先生のお言葉にドキッとしました」「セミナーを通して、気付かず子供達に否定的な言葉を使っていたなぁと反省しました!!」と感銘を受けたようす。
続けて、「まず否定から入るのではなく『それいいね』から入り、そこから、でもこっちも良いんじゃない? と提案してみることや子供達が間違えたことをした時にもまず否定から入らず『そっか!! そう思ったんだ~!!』という言葉にしてみようと思いました 忘れないようにキッチンの一番見る場所に貼りました笑」と子育てのヒントを明かしました。
この投稿を見た人たちからは、「私も否定する言葉をいつも使ってしまうので、見習わなくては!」「ハッとしました! 家事に追われると余裕なくなって優しくできてないかもしれない…」「私は最近息子に怒ってばかりで、反省の毎日でした。私も真似しようと思います!」「まずは相手の意見や考えを認めてあげないといけないよね…。これは大人同士でもいえることだと思いました。素敵な言葉をありがとう!」などの声が上がっています。
>>NEXT 小倉さんが明かした“子どもを怒る3つの理由”とは?