孫フィーバーの実態とは?


「祖父母は育児に協力的ですか?」と聞いたところ、全体の76%が「協力的」と回答。中でも自分の親に対して「協力的」という回答が全体の89%となり、配偶者の親に比べて20ポイント以上も高い数字に。

20181010mago05

 

20181010mago06

さらに「祖父母は、お孫さんを溺愛していると感じますか?」という質問では、全体の半数近くが母方の祖母に対して「とても溺愛していると感じる」と回答しました。具体的なエピソードを見ると、「孫のためにマンションを購入した」「孫のオリジナルソングを作曲した」など“孫フィーバー”の広がりが感じられます。

 

20181010mago07

しかし「祖父母の育児に対する考え方にギャップを感じたことはありますか?」と聞いたところ、414名が「ある」と回答。全体の41%が祖父母の育児に対する考えにギャップを感じていることが明らかになりました。

 

20181010mago08

「祖父母の育児に対する考え方にギャップを感じたことがある」人に、「どんなときにそう思うのか」を調査。75%の人が「昔と比べる」「時代感の違い」など、祖父母世代の子育て方法を押しつけられた時にギャップを感じると回答しています。

 

最後に「祖父母の育児参加についてどのように思いますか?」と聞いたところ、43%が「とてもよいと思う」、42%が「まあよいと思う」と回答。全体の85%が祖父母の子育て参加に賛成していることが明らかに。

 

ワンオペ育児や待機児童問題など、子育てを取り巻く環境は時代を追うごとに厳しくなっています。祖父母の育児参加は、子育てに日々励むママ・パパへの力強い後押しになっているのかもしれませんね。

 

■「孫と祖父母との関係性」に関するアンケート調査

 

調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」のサービスを利用した人

 

 

調査期間:2018年9月8日~9月10日

 

 

調査件数:1,021件

 

 

【参考】「じいじ・ばあば」に関するアンケート調査

 

 

調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」のサービスを利用した人

 

 

調査期間:2018年8月21日~8月28日

 

 

調査件数:910件

 

文/原田美咲